もちもち蓮根ハンバーグ

sotarou
sotarou @cook_40144940

もっちもちの食感がたまらないハンバーグです。
お肉も卵も使わずヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
お肉を使わずに蓮根だけでハンバーグができないかと思い作ってみました。

もちもち蓮根ハンバーグ

もっちもちの食感がたまらないハンバーグです。
お肉も卵も使わずヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
お肉を使わずに蓮根だけでハンバーグができないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 300g
  2. むきえび 100g
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. 青ねぎ 1/2本
  5. しょうが 1片
  6. 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. あん
  10. だし汁 1カップ半
  11. 薄口しょうゆ 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    蓮根を皮ごとすりおろし、軽く汁を絞る。

  2. 2

    むきえびは粗みじん切りに、長ねぎはみじん切りにし、すりおろしたしょうが、塩、片栗粉を①に加え混ぜる。

  3. 3

    ②が軽くまとまる程度に混ざったら、小判型に成形する。

  4. 4

    サラダ油を熱したフラフライパンで中火で片面に焼き色が付くまで焼く。
    ひっくり返し蓋をし弱火で5分ほどじっくり焼く。

  5. 5

    ■あん作り■
    水溶き片栗粉以外の調味料を加えただし汁を煮立たせる。
    火を弱め水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

  6. 6

    焼きあがったハンバーグにあんをかけ、千切りにした青ねぎを盛り付け完成。

コツ・ポイント

手順1ではすりおろした蓮根を絞り過ぎないようにする。
絞った汁は味噌汁などに入れて使用すれば無駄なく使えます。(とろっとした味噌汁ができます)
混ぜ合わせたタネは少しゆる目ですが、焼けばまとまるので問題ありません。
焼き時間は目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sotarou
sotarou @cook_40144940
に公開
料理は作るのも食べるのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ