豆腐とれんこんの和風ハンバーグ

aprea @aprea212
シャキモチ食感が美味しいレンコンと豆腐のハンバーグです。卵もお肉も使わず超ヘルシー。ダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
お肉や卵を使わず、身近な材料でできる美ヘルシーなハンバーグを作ってみました。
豆腐とれんこんの和風ハンバーグ
シャキモチ食感が美味しいレンコンと豆腐のハンバーグです。卵もお肉も使わず超ヘルシー。ダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
お肉や卵を使わず、身近な材料でできる美ヘルシーなハンバーグを作ってみました。
作り方
- 1
豆腐は水切りする。
※豆腐は木綿がおすすめですが、絹ごしでもOK。
- 2
ネギは、みじん切り、しょうが、車麩、レンコンはすりおろす。
※フードプロセッサーを使うとより簡単です。
- 3
豆腐と②、片栗粉と全部一緒にボールに入れ、塩・こしょうを加え捏ね混ぜる。
※豆腐の水気は、ペーパータオル等でふき取る。
- 4
③に粘りがでてきたら、好きな大きさに分けて、形をつくります。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、生地を両面焼く。
- 6
【和風あん】鍋に出し汁と●の材料を入れて加熱し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
※麺つゆでも代用可。より簡単です。
- 7
お皿に豆腐と蓮根バーグを盛り付け、和風あんを上からかける。
※写真の盛付は大葉・せり・白髪ねぎを添えてます。
- 8
お肉も入った豆腐ハンバーグは↓
レシピID : 18628525
コツ・ポイント
◆和風あんは、麺つゆで簡単につくっても。麺つゆに水を加え、水溶き片栗粉を加えてとろみがでたらできあがり。
◆レンコンの粘り成分で生地がまとまりやすく、食感も豆腐のふわふわ感と合って美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
☆蓮根入りシャキシャキ和風ハンバーグ☆ ☆蓮根入りシャキシャキ和風ハンバーグ☆
みじん切りにした蓮根のシャキシャキとした食感がとっても美味しいです。蓮根、豆腐が入っているのでとてもヘルシーでさっぱり。 k☆☆N♪ -
-
-
豆腐とレンコン入り♡和風ハンバーグ♪ 豆腐とレンコン入り♡和風ハンバーグ♪
ふわふわ豆腐にシャリシャリ蓮根♡タレは麺つゆで超簡単!「蓮根ハンバーグ」の人気検索トップ10入りありがとうございます♪ ♡Boo♡ -
-
-
-
-
-
レンコンの和風ハンバーグ レンコンの和風ハンバーグ
蓮根(レンコン)が少し余っていたのでふと思い立ち、レンコンを加えたハンバーグを作ってみました!なんとなく合いそうなので、醤油やみりん、生姜等も加えて和風なお味に。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、レンコン入りのハンバーグもなかなかにイケます!サクサク食感のレンコンがアクセントになってますし、生姜風味の甘じょっぱい醤油味もC'est tres bon!味が濃いので白いごはんのおかずやお酒の肴としてもベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメなハンバーグアレンジですよ☆ 平中なごん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17551683