血管ダイエット食479エビクリームパスタ

デビオさっちゃん
デビオさっちゃん @cook_40054870

豆乳と野菜ジュースで作るノンオイルパスタ。麺の滑りをよくするのは、いつもはメカブやオクラ、山芋だが、今回は納豆を使った。
このレシピの生い立ち
ボイルエビが余っていたので、娘とランチにパスタを作った。で遅咲き反抗期「私パスタきらいなんだよね」ときた。クソ~!私はめげないで、プリンで和んだ。25円の甘いプリンの威力。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひと
  1. パスタ 100g
  2. 茹で用のお湯 2リットル
  3. 少々
  4. 納豆 1パック
  5. 豆乳 100cc
  6. 野菜ジュース 100cc
  7. バジルソース 前述
  8. 片栗粉 大さじ半
  9. コショウ 少々
  10. 鷹の爪輪切り 少々
  11. にんにく ひとかけら
  12. エビ 一人3匹
  13. 味噌汁 一杯
  14. プリン 一つ

作り方

  1. 1

    パスタは塩お湯で茹で、納豆を絡め、ソースをかけ、バジルソースを添える。

  2. 2

    トッピングに焼き秋刀魚バージョン

  3. 3

    ソースはエビと野菜ジュースを煮て茹で汁を加え、煮込み、豆乳で溶いた片栗粉でとろみを出す。

  4. 4

    バジルの葉とケチャップ、アーモンドを入れた野菜ジュースでミキサーしたバジルソースはシソと添え、好みで混ぜながら食べる。

コツ・ポイント

スパゲティは長すぎて鍋に入らないとき、私は迷わず半分に折る。バキバキ感が気持ち良い!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デビオさっちゃん
に公開
この食事療法は九州のDrM先生が血管エコーで検証した血管プラークの溜まりにくい素材・チェックで作っいます。基本は和食で白飯か麦入りか五穀、みそ汁、酢の物、漬け物、野菜、魚、赤身肉料理。無油・無砂糖・低アルコールで創っています。玄米やパン、牛乳、乳製品、焼肉、中華、洋食など油・脂の大食習慣は変えて小食に慣れ、豆乳、豆乳ヨーグルト、大豆製品、発酵食品、酵母、野菜汁、サラサラ薬は必須
もっと読む

似たレシピ