野菜たっぷり照り焼きハンバーグ★

めぐみん⭐️
めぐみん⭐️ @cook_40182750

人気検索トップ10入り‼️感謝❤️子供が好きな照り焼き味だから野菜嫌いにも肉嫌いにもオススメ❤️
このレシピの生い立ち
野菜を沢山入れる事で肉をあまり食べない次男も肉を食べてくれるので(*´-`)❤️
照り焼きハンバーグは、子供用なので大人の分は焼いてませんが、全ての肉を焼いてもタレは、足ります(^^)v
★水溶き片栗粉➡️片栗粉大さじ1、水大さじ2で作る

野菜たっぷり照り焼きハンバーグ★

人気検索トップ10入り‼️感謝❤️子供が好きな照り焼き味だから野菜嫌いにも肉嫌いにもオススメ❤️
このレシピの生い立ち
野菜を沢山入れる事で肉をあまり食べない次男も肉を食べてくれるので(*´-`)❤️
照り焼きハンバーグは、子供用なので大人の分は焼いてませんが、全ての肉を焼いてもタレは、足ります(^^)v
★水溶き片栗粉➡️片栗粉大さじ1、水大さじ2で作る

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンジン 半分
  4. ★パン粉 1/2カップ
  5. ★卵 1個
  6. ナツメ 4振り
  7. ★塩コショウ 少々
  8. 【照り焼きのタレ】
  9. ■水 70cc
  10. ■砂糖 小さじ2
  11. ■醤油 大さじ1と1/2~大さじ2
  12. ■みりん 大さじ2
  13. ■酒 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンジンの皮を剥き、みじん切りにします。
    ボウルに入れラップをして600wで2分チンします。

  2. 2

    ①のあら熱が取れたら、ひき肉と★の調味料を入れます。

  3. 3

    よく捏ねます。

  4. 4

    好きな大きさにして、形を作ります。肉は焼くと縮むので平べったくします。

  5. 5

    フライパンを熱し、薄く油をひいたら、形を整えたハンバーグのタネを乗せます。真ん中を凹ませて下さい。中火で、2~3分焼く。

  6. 6

    焼き色が付いたら引っくり返し1分程度裏面を焼く。
    50ccの水を入れて蓋をして5分程度焼きます。

  7. 7

    一度フライパンからハンバーグを取り出します。

  8. 8

    ハンバーグを焼いたフライパンに■の調味料を入れ、中火で2分位煮詰めます。
    火を止めて水溶き片栗粉を入れる。

  9. 9

    ハンバーグをフライパンに戻して絡める。弱火で1分位でoK♪

  10. 10

    お皿に盛り付けたら出来上がり~♪
    照り焼きにはレタスが合いますよ(*´-`)✨

  11. 11

    ★★水溶き片栗粉★★
    基本の分量をレシピの生い立ちに追記しました。参考にして下さい。

  12. 12

    【野菜ハンバーグ】の人気検索トップ10入りしました!✨
    ありがとうございますm(__)m❤️

コツ・ポイント

※焼く時間はご家庭のコンロによって違うので調節して下さい!
※照り焼きのタレを絡める前にハンバーグは完全に火を通しておきます。
※照り焼きのタレは、水溶き片栗粉を入れる前にお好みの味に醤油を足したり砂糖を足したりして調節して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぐみん⭐️
めぐみん⭐️ @cook_40182750
に公開
2児の母(高2、小4)4人家族の母ちゃんです!20代は子育てしてたから30代は挑戦する年にしたいなぁ♪と思いクックパッド開始!夢だった【給食のおばちゃん】やってます✨次の夢は調理師免許取得!食でみんなを笑顔にしたい!そんな料理を作りたい❤️MYフォルダ 11万、つくれぽ1600突破❤️2018年7月17日スタート♪総アクセス数600万突破‼️すべての方に感謝です❤️最近は忙しすぎて更新できず。。。
もっと読む

似たレシピ