水ゼリーのすだちソース

2018/10/12話題入りありがとう\(^o^)/おいしい水で作った柔らかいフルフルゼリーにすだちソースをかけました。
このレシピの生い立ち
毎年徳島の親戚が送ってくれるすだち、例年より沢山送ってくれて嬉しいのに、黄色くなり始めたのでデザートに✿
水ゼリーのすだちソース
2018/10/12話題入りありがとう\(^o^)/おいしい水で作った柔らかいフルフルゼリーにすだちソースをかけました。
このレシピの生い立ち
毎年徳島の親戚が送ってくれるすだち、例年より沢山送ってくれて嬉しいのに、黄色くなり始めたのでデザートに✿
作り方
- 1
<ゼリー作り>
鍋においしい水を入れて沸騰させ粉ゼラチンと砂糖を溶かして好みの器に入れ粗熱が取れたらラップして冷蔵庫へ。 - 2
<ソース作り>
すだちの皮を2~3か所ピーラーで剥いて後で使うので置いておく。 - 3
すだちを半分に切って指でギュッと絞り、種を取り除き計量スプーンで量を量っておく。
コツ・ポイント参照 - 4
耐熱容器に3と水を合わせて大2になるように入れ、砂糖とコーンスターチも入れよく混ぜる。
- 5
4にラップをかけて500wで40秒チンして取り出し混ぜゆるいとろみがついていれば終わり。ついていなければ10秒ずつ追加。
- 6
5のラップを外しよく混ぜとろみを確認して冷ましておく。
- 7
冷ましている間に2で用意した皮に白いところが付いていたらスプーン等で削り写真サイズに細かく切っておく。
- 8
6の粗熱が取れたら7を入れて混ぜ、ラップして冷蔵庫で冷やしておく。
- 9
ゼリーがフルフルに固まったらお皿に出し、すだちソースをかける。
コツ・ポイント参照
コツ・ポイント
写真のすだちソースは水なしで小すだち6個分の絞り汁のみで作りましたが酸っぱめで濃いです。おいしい水とすだち絞り汁大匙1杯ずつぐらいが食べ易いかと思いますがお好みで。
ゼリーは柔らかいので固めにしても、お皿にあけずにソースをかけて頂いても。
似たレシピ
-
-
-
-
桃ゼリー(白桃)アガーの天然水ゼリー 桃ゼリー(白桃)アガーの天然水ゼリー
寒天からできているアガーを使ったゼリーです食感も軽くてつるんと食べられます二層で見た目も美味しい天然水ゼリー kikukiku☆ -
-
-
-
水ゼリー~かき氷style夏休みの宝石箱 水ゼリー~かき氷style夏休みの宝石箱
ゼリーがキラキラしてカラフルなシロップかけたらまるで宝石!夏のおやつにどうですか?#prfmPOPFesRecipe K1ぱぱ -
いちごジャム作りで★綺麗★いちご水ゼリー いちごジャム作りで★綺麗★いちご水ゼリー
苺ジャム作りでジャムの他にこんな綺麗なゼリーと可愛いムースも出来ちゃうってご存知?これとは別の【苺のふるふるゼリー】も作れるし、苺ジャム作りだけでなく、いろいろな楽しみがいっぺんに出来きます♪試してみてね。(*^^*) シルフィー
その他のレシピ