無花果とクリームチーズの餃子皮サラダ

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

パリバリの中身は甘いいちじくクリームチーズの相性バッチリです
このレシピの生い立ち
朝どり無花果を買ったので相性の良いクリームチーズとあわせました。余りの餃子の皮があったので包んでみよう❗️と思いつきレシピです。
とれたて無花果なので皮ごと調理してます。

無花果とクリームチーズの餃子皮サラダ

パリバリの中身は甘いいちじくクリームチーズの相性バッチリです
このレシピの生い立ち
朝どり無花果を買ったので相性の良いクリームチーズとあわせました。余りの餃子の皮があったので包んでみよう❗️と思いつきレシピです。
とれたて無花果なので皮ごと調理してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 無花果 2個
  2. クリームチーズ 18g
  3. 餃子の皮 6枚
  4. 片栗粉(同量水で溶く) 小さじ1
  5. ハチミツ 適量
  6. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    いちじくはひとつ縦に5から6等分する

  2. 2

    クリームチーズも6個に切る
    角切りのクリームチーズを使用しました

  3. 3

    餃子の皮にいちじくとクリームチーズを乗せ、半円端に水溶き片栗粉をつけ中身をくるむかんじでとめます

  4. 4

    グリルに並べ強火で1分

  5. 5

    野菜と残りのいちじくも切って盛り付けします。
    ハチミツとブラックペーパーをかけて召しあがれー(*^。^*)

コツ・ポイント

餃子の形には包みきれないので棒状にしました。
クリームチーズは冷蔵庫からだしたらすぐ使用したほうがよい。柔らかくなると扱いにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ