作り方
- 1
長芋を2センチくらいの幅に切り、長芋のぬめりを取る為に鍋に水と長芋を入れ沸騰させます。沸騰したら弱火にし3分煮ます。
- 2
1の鍋をざるにあけ、別の鍋に移し長芋がヒタヒタになるくらいまで水を入れ弱火で煮込みます。
- 3
2の鍋にだし・酒・塩・醤油を加え、長芋に串がスッと通るようになるまで煮ます。
- 4
海老の殻をむいて背わたを取り、みじん切りにし、すりおろし生姜と一緒に鍋に加え海老の色が変わるまで弱火で煮ます。
- 5
器に盛り付けた後、みつ葉をあしらって完成です。
コツ・ポイント
醤油は入れすぎると味が変わるので注意してください。
すりおろし生姜は海老の臭みを取る為なので少量でいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
長いも豚肉うま煮♪簡単そぼろ煮 長いも豚肉うま煮♪簡単そぼろ煮
毎日、暑い日が続きますね♪今日は疲れた時に、元気が出て、胃腸に優しい山芋を煮ました♪夏を元気に乗り切ろう♪山芋は、加齢に伴う症状を改善したり、老化予防に役立ちます♪山芋性味:甘・平帰経:脾・肺・腎効能:益気養陰、補肺脾腎適応症:脾気虚弱、肺虚による慢性咳嗽、腎虚による遺精#長芋 #長芋豚肉 #長芋簡単 #豊田市漢方 #長芋豚肉簡単 #長いもうま煮 #そぼろ煮 #長いもうま煮簡単 #そぼろ煮簡単 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18814164