★我が家のヘルシーお好み焼き★

優里のママ
優里のママ @cook_40152571

みんな大好きお好み焼き★
旦那が魚介類や練り物をたべないので、とてもシンプルな具材ですが・・・
分量みなおしました★
このレシピの生い立ち
うちの旦那は魚介類も練り物もたべないから、お好み焼きの具材はいたってシンプル・・・

ヘルシーにするには・・・

と考えた結果、基本からやり直しになりましたw

★我が家のヘルシーお好み焼き★

みんな大好きお好み焼き★
旦那が魚介類や練り物をたべないので、とてもシンプルな具材ですが・・・
分量みなおしました★
このレシピの生い立ち
うちの旦那は魚介類も練り物もたべないから、お好み焼きの具材はいたってシンプル・・・

ヘルシーにするには・・・

と考えた結果、基本からやり直しになりましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.5人前
  1. キャベツ 1/4
  2. たまねぎ 1/4
  3. 青ねぎ 50gぐらい
  4. (あれば紅しょうが 10gぐらい
  5. 豚肉(冷しゃぶ用ロース 4枚
  6. 1個(卵白のみ!!!)
  7. お好み粉 100g
  8. 120cc
  9. てんかす コップはんぶんぐらい
  10. サラダ油(我が家はエコナ★) 大さじ1
  11. お好みソース 気持ち少なめw
  12. マヨネーズ 気持ち少なめw

作り方

  1. 1

    まずはキャベツ、たまねぎをみじん切りにします。

    青ねぎも細かくきります。

    豚肉は広げて半分にきります。

  2. 2

    ボウルにお好み粉の袋に書いてある通り、お好み粉、水、卵(ここポイント!!)卵白のみをいれてまぜます。

  3. 3

    切った具材を②に投入します。
    さらに、てんかす(あれば紅しょうが)もいれます。

  4. 4

    フライパン(ホットプレートでも)に油をひき、温まったらオタマで丸く20cmほどにひろげます。
    ここで豚肉を上にのせます。

  5. 5

    焦げない程度に焼けたら、ひっくり返して焼きます。
    上から軽く押さえて、中が硬くなってきたらOK★
    お皿に盛って完成です★

  6. 6

    お好みソースをかけて、マヨネーズをかけて★
    鰹節もかけちゃえば完璧ですね^^

コツ・ポイント

豚肉はたまたま我が家にあった冷しゃぶ用ロース薄切りです。
たまごは卵白のみ。
たまねぎをいれて満腹感UP^^

我が家はたまにチーズをのせて焼いちゃいます★
何をのせても普通にお好み焼きのみを作った時よりヘルシーですよv^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
優里のママ
優里のママ @cook_40152571
に公開
ダイエット中の我が家のためにヘルシー料理にチャレンジしようと毎日奮闘中^^ダイエットは食事から^^;なんちゃってwww我が家なりのヘルシーメニューと離乳食などをなるべくUPしたいとおもいますwカロリーとかよくわかりませんが、アドバイス、つくれぽ、コメ、お気軽に声をかけてやってください★よろしくおねがいします★
もっと読む

似たレシピ