ごぼうの梅煮

LULU @cook_40014385
ごぼうの風味と梅がとってもよく合います。先にごま油で炒めておくのがコツ。すっごく簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ごぼうの歯ごたえを楽しめます。オーガニックカフェで聞いた作り方をアレンジしてみました。
作り方
- 1
ごぼうは食用たわしなどでキレイに泥を取り短冊切りに、梅は種を手で取る。
- 2
ごぼうをごま油で炒める。火が一通り通ったら、ひたひたになるまで水を入れる。
- 3
昆布茶を入れて鍋に蓋をして、そのまま10分。ごぼうが柔らかくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
鍋の特性によって水の量は調整してください。ルクルーゼや、ストウブのお鍋は、水が少なくても大丈夫です。レシピを教えてもらったカフェでは圧力鍋を使ってるとのことでした。油を控えたかったらごま油で炒める工程は省いてもOK。あっさりと頂けます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815881