鳥とゴボウの梅煮

からからころころ
からからころころ @cook_40045085

梅の酸味が美味しい煮物です。
写真はごぼうなくて椎茸バージョン
このレシピの生い立ち
梅農家なので、梅干しを毎年作ります。夏はけっこうサラダや和え物料理に使いますが、寒いときはなかなか利用しません。試しに作ってみました。

鳥とゴボウの梅煮

梅の酸味が美味しい煮物です。
写真はごぼうなくて椎茸バージョン
このレシピの生い立ち
梅農家なので、梅干しを毎年作ります。夏はけっこうサラダや和え物料理に使いますが、寒いときはなかなか利用しません。試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 二枚
  2. ゴボウ 半分
  3. しめじ 一株
  4. 梅干し 二個
  5. だし ほどほど
  6. 酒、塩、醤油 適度
  7. 片栗粉 適度

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、塩、酒少々をもみ込む。その後、片栗粉をもみ込む。

  2. 2

    ゴボウをささがきにする。しめじのいしづきをとる。

  3. 3

    鳥をフライパンに並べて焼く。
    こんがり焼けたら、ゴボウとしめじをのせる。

  4. 4

    だしを鳥がつかるぐらいひたひたに入れて、酒、塩、醤油で薄めに味付けする。蓋をしてしばし。

  5. 5

    梅干しをみじん切りにする。
    ゴボウに火が通ったら、ざっとひと混ぜして、たれを均一にからませる。

  6. 6

    火を止める直前に梅干しを混ぜる。

コツ・ポイント

鶏肉にまぶした片栗粉で出しがとろっとします。焦がさないよう注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
からからころころ
に公開
キッチン仕事が好きです。でも趣味っぽいので、日常生活ではあまり役に立っていません。食べるの大好きです。
もっと読む

似たレシピ