中華風味噌汁

なゆたほママ☆
なゆたほママ☆ @cook_40133492

中華風のような和風のような。
このレシピの生い立ち
はじめは中華スープにしようと思ったんだけど、味噌を入れたらどうだろか?と思いつきです

中華風味噌汁

中華風のような和風のような。
このレシピの生い立ち
はじめは中華スープにしようと思ったんだけど、味噌を入れたらどうだろか?と思いつきです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. もやし 半袋
  2. ネギ 1本半
  3. 大根 約10cm
  4. 創味シャンタン 16g
  5. にんにく 1片
  6. 味噌 48g
  7. 1個
  8. バター 5g
  9. 800cc

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて縦半分に切り、いちょう切りにします。
    (好きな切り方で大丈夫)

  2. 2

    ネギは小口切りに。にんにくは千切りに。

  3. 3

    もやしは洗って水を切ります

  4. 4

    水にシャンタンを入れて大根、もやしを投入して煮立たせる。

  5. 5

    煮たったらにんにくを入れて大根が柔らかくなるまで火にかけます。

  6. 6

    火を消す前に、ネギを入れて、火を消したら味噌を溶かします。

  7. 7

    その後、溶き卵を流し入れて少し火にかけます。

  8. 8

    最後にバターを溶かして出来上がり。

コツ・ポイント

バターでこくが出ます。ただ、カロリーは高いですが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なゆたほママ☆
なゆたほママ☆ @cook_40133492
に公開

似たレシピ