芝えびの酒蒸しバター

mamiaki
mamiaki @cook_40049531

頭も殻もぜ〜んぶ食べられてカルシウムたっぷり!海老みその風味も濃厚でお酒が進んじゃいます☆
このレシピの生い立ち
芝えびの唐揚げは油を吸ってしまって油っこい。でもこの調理法なら殻ごとたっぷり食べられるんです!!カルシウムも摂れます☆

芝えびの酒蒸しバター

頭も殻もぜ〜んぶ食べられてカルシウムたっぷり!海老みその風味も濃厚でお酒が進んじゃいます☆
このレシピの生い立ち
芝えびの唐揚げは油を吸ってしまって油っこい。でもこの調理法なら殻ごとたっぷり食べられるんです!!カルシウムも摂れます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 100cc
  2. 芝えび 20匹くらい
  3. 醤油 少々
  4. バター 10g
  5. 〜調味料〜

作り方

  1. 1

    海老の長いヒゲと頭の固い角みたいのを取るため、目の付け根からハサミで切り落とす。

  2. 2

    フライパンに海老を入れ少し色づいたら酒を加え、蓋をして弱火で8分くらい蒸す。

  3. 3

    汁気がなくなったらバターを加え醤油で味を整えて出来上がり!!

コツ・ポイント

下処理は面倒ですが一匹ずつていねいにやってください!上顎に刺さります。頭ごと取る場合は濃厚な味噌が入っているので、調理後に取った方がベスト!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamiaki
mamiaki @cook_40049531
に公開
いろんな組み合わせを試して、自分好みの味を探索中です☆
もっと読む

似たレシピ