カラッと揚がる!鶏のからあげ

めぐみみこ
めぐみみこ @cook_40078571

しっかりめの味付けで、いい香り♡ごはんにビールにぴったりのからあげです。ビニール袋を使って簡単に下味をつけます♪
このレシピの生い立ち
自分なりに研究を重ね、ついにカラっとジューシーにできました(^_^)

カラッと揚がる!鶏のからあげ

しっかりめの味付けで、いい香り♡ごはんにビールにぴったりのからあげです。ビニール袋を使って簡単に下味をつけます♪
このレシピの生い立ち
自分なりに研究を重ね、ついにカラっとジューシーにできました(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ☆しょうゆ 大さじ2
  3. ☆にんにくすりおろし 小さじ2
  4. ☆しょうがすりおろし 小さじ2
  5. ☆塩 小さじ2分の1
  6. 片栗粉 適量
  7. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、大きめのビニール袋に入れる。(小さい袋の場合は二つに分けて入れてもOK)

  2. 2

    1に☆の調味料を入れて、外から手でもみながら混ぜる。

  3. 3

    均等に混ざったら空気を抜いて袋を結び、常温で20~30分置いておく。

  4. 4

    深めのフライパンに油を3センチほど入れ、火にかける。

  5. 5

    置いておいた袋を開け、片栗粉を入れ袋を振りながら肉全体にからめる。べちゃっとしていたら片栗粉を足します。

  6. 6

    熱した油に3分の1の肉を入れ、揚げる。

  7. 7

    カラッとさせるために、途中でフライパンを傾けて半分は油の中、半分は油から上がった状態にする。

  8. 8

    2分ほどしたら、今度は反対側に傾けて、同じ状態にする。2往復、7~8を繰り返す。

  9. 9

    最後にフライパンをまっすぐに置き、強火で揚げる。いい色になったら皿に上げて盛り付け、お好みでレモンを添えてできあがり!

コツ・ポイント

カラッとさせるには、空気に触れさせながら揚げること。一つずつ上げてると面倒だったので傾けながらすると楽にできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐみみこ
めぐみみこ @cook_40078571
に公開
二児の母です♪母が料理好きなので、自然と私も興味を持ちました。最近になって料理のコツがわかってきて、楽しくなってきたところです!とはいえまだまだなので、クックパッドさんで腕を磨きたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ