白菜とキャベツのお浸し★鰹節マヨポン酢

toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164

白菜とキャベツの外葉は勿体無いので茹でて農薬を除去して鰹節、マヨ、昆布ポン酢で。塩分少な目でさっぱりと。
このレシピの生い立ち
思いつき。白菜とキャベツの外葉を使ってお浸しに。良く洗い茹でて絞ると農薬や放射能はかなり排出されるらしい。野菜を安心して食べたいから。

白菜とキャベツのお浸し★鰹節マヨポン酢

白菜とキャベツの外葉は勿体無いので茹でて農薬を除去して鰹節、マヨ、昆布ポン酢で。塩分少な目でさっぱりと。
このレシピの生い立ち
思いつき。白菜とキャベツの外葉を使ってお浸しに。良く洗い茹でて絞ると農薬や放射能はかなり排出されるらしい。野菜を安心して食べたいから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツの外葉 4枚
  2. 白菜の外葉 7,8枚
  3. 鰹節 1パック
  4. 昆布ポン酢(冷やし中華つゆでも) 30ccくらい
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    刻んで茹で絞る。

  2. 2

    昆布ポン酢、鰹節、マヨネーズを絞る。

コツ・ポイント

茹でたら水にさらし、よく絞ることで農薬除去。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164
に公開
子供の頃から大の料理好き。チャレンジ精神も旺盛だった為、3割程は怪しい物が出来上がり極めつけが「バジルの味噌汁」それ以来息子達は私の新しいレシピに疑いを抱くように。最近の次男の一言「お母さんは何故普通の料理が作れないの?」他人様は美味しいって言ってくれるけど、義理なのかもって思っていた時クックパッドと出会い。53(現在65)歳PC初めてですが頑張ります。イギリス人の旦那と成人男子2人の息子あり。
もっと読む

似たレシピ