チンゲン菜と豚肉・エリンギの餡かけ炒め

tekipaki01
tekipaki01 @cook_40043885

胡麻油のプ~ンと良い匂いで 食欲がわいてくるおかずです。簡単で直ぐできますよ~ 。
おためしあれ~!
このレシピの生い立ち
いつもお安いチンゲン菜見っけ~!

チンゲン菜と豚肉・エリンギの餡かけ炒め

胡麻油のプ~ンと良い匂いで 食欲がわいてくるおかずです。簡単で直ぐできますよ~ 。
おためしあれ~!
このレシピの生い立ち
いつもお安いチンゲン菜見っけ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2束
  2. エリンギ 1パック
  3. 豚肉小間切れ 1パック
  4. ショウガ・ニンニク 各みじん切り
  5. 中華の素(顆粒) 適量
  6. オイスターソース 適量
  7. 塩・コショウ・胡麻 各適量
  8. お酒・片栗粉 各少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜・エリンギは食べやすい大きさにカットしましょう。 生姜・ニンニクはみじん切りにしましょう。

  2. 2

    ボールに 片栗粉・水を入れて水溶き片栗粉を用意しましょう。

  3. 3

    中華鍋に胡麻油をひき 生姜・ニンニクのみじん切り・こま切れの豚肉を
    入れ炒めましょう。

  4. 4

    豚肉がほぼ炒まったら チンゲン菜の茎の方とエリンギを投入しましょう。

  5. 5

    次に 中華の素(顆粒)塩・コショウ・・オイスターソース・酒を入れて好みの味にして混ぜ合わせます。

  6. 6

    直ぐにチンゲン菜の葉の部分を入れ炒めましょう。

  7. 7

    ほぼ出来上がる寸前に胡麻油・水溶き片栗粉を入れトロミが出てきたらチンゲン菜と肉・エリンギの餡かけ炒めの完成で~す。

コツ・ポイント

チンゲン菜は年中あり 意外と安い食材なので嬉しいかぎりです。
炒める時 茎の部分を先に投入し 後で葉の部分を入れた方が丁度良いと思います。
餡にする事により旨味が閉じ込まれてとっても良い感じですよ~!
丼にしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tekipaki01
tekipaki01 @cook_40043885
に公開
美味しい料理に出会ったらいっぱい食べたいし~真似して作ってみたいし~そんな時間が楽しいで~す! 皆様のレシピを見習ってお勉強させていただきま~す。みなさまヨロシクお願いしま~す♪  ウフフ♡
もっと読む

似たレシピ