白豆とキャベツのやさしいクリームスープ

らどりん
らどりん @cook_40039837

お豆もキャベツもやわらか~く煮込みます。ミルキーなやさしい味のスープです。週末のブランチなど、ほげ~っとしたい時に!
このレシピの生い立ち
テレビで「白豆は痩せる!」と言ってたので、さっそくレシピを考えました(笑)。

白豆とキャベツのやさしいクリームスープ

お豆もキャベツもやわらか~く煮込みます。ミルキーなやさしい味のスープです。週末のブランチなど、ほげ~っとしたい時に!
このレシピの生い立ち
テレビで「白豆は痩せる!」と言ってたので、さっそくレシピを考えました(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. 白いんげん豆 150グラムくらい
  2. キャベツ 半個分くらい
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ベーコン(かたまり) 50グラムくらい
  5. 白ワイン 100ml
  6. ベーコン味のキューブ(または普通のコンソメキューブ) 2個
  7. ローリエ 2枚
  8. 牛乳 200ml
  9. 生クリーム 200ml
  10. バター 30グラムくらい
  11. 西洋パセリ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    白豆は洗って一晩水に浸けておき、崩れる寸前くらいまで軟らかく煮る。
    煮汁と豆を分けておく。

  2. 2

    キャベツは3センチ角くらいのざく切りにする。
    ベーコンは5ミリ角くらいのキューブに、玉ねぎは1センチ角くらいに切る。

  3. 3

    パセリは葉っぱだけ摘んで、お好みの量にしておく。

  4. 4

    お鍋を火にかけて、ベーコンを炒める。
    ベーコンから充分油が出たら玉ねぎを加えて炒める。

  5. 5

    3の玉ねぎが透明になったらキャベツを加え、その上からワインを注ぎ、やさしく混ぜる。

  6. 6

    キャベツが透明になって、嵩が落ち着いたらお豆の煮汁をひたひたより少し多めに加える。煮汁が足りなかったら水を足す。

  7. 7

    5が煮立ったらキューブとローリエを入れて混ぜ、蓋をして弱めの中火で1時間くらい煮込む。

  8. 8

    6にお豆を加え、牛乳と生クリームも加えてひと煮立ちさせる。

  9. 9

    7が煮立ってきたらバターを入れて混ぜる。バターが溶けたらパセリの葉っぱを加え、ひと混ぜする。

コツ・ポイント

味が薄ければ塩を適宜加えてください。濃ければ牛乳を足してください。のんびりした味にしたかったので、あえてスパイス類は使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らどりん
らどりん @cook_40039837
に公開
ブラジル在住です♪     ☆顔玉子カレー部南米支部長 ☆むかつくンジャー・ピンク ☆花咲姐さん園芸部部長☆関東連合南米出張所所長No.59 ☆キジトラ猫の会No.46 ☆おっちょこちょいの会南米出張所所長☆日本人のくせにハワイに行ったことない友の会会長☆マッサージ学校の理事長も兼務 暗~くブログもやってます(汗) http://blog.goo.ne.jp/ladrinha2004/
もっと読む

似たレシピ