大根えのきあん

チョコtea*
チョコtea* @cook_40197798

柔らかい煮物に、えのきの歯ごたえが合います♪
このレシピの生い立ち
煮物が好きだから(^O^)/
えのきの歯ごたえが合うと思って作りました♪

大根えのきあん

柔らかい煮物に、えのきの歯ごたえが合います♪
このレシピの生い立ち
煮物が好きだから(^O^)/
えのきの歯ごたえが合うと思って作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【材料】
  2. 大根 1/2本
  3. えのき 100g
  4. 万能ねぎ 適量
  5. 【煮物調味料】
  6. めんつゆ 適量
  7. 【あんかけ調味料】
  8. ★砂糖 お好みで適量
  9. ★醤油 お好みで適量
  10. ★チューブ生姜 2cmくらい
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ★水 80ml

作り方

  1. 1

    一本の大根を半分にして、それを4等分に輪切りにする

  2. 2

    1の大根を鍋に入れて、☆のめんつゆと水を大根が浸るていどに味を見ながらいれ、落とし蓋をして柔らかくなるまで中火で煮ます

  3. 3

    煮えた大根だけを盛りつけるお皿に移し、残りの煮汁にえのきを入れる

  4. 4

    ★の片栗粉以外を入れて、さらに火を通し、最後に水溶き片栗粉を入れて弱火で1〜2分グツグツ水分を飛ばす

  5. 5

    最後に大根にえのきあんをかけたら美味しい、大根の柔らかさとえのきあんのシャキシャキの出来上がり☆

コツ・ポイント

大根を柔らかくして、えのきをたっぷり添える☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコtea*
チョコtea* @cook_40197798
に公開
美味しく出来た料理をのせてみます(^O^)
もっと読む

似たレシピ