なめことえのきのみぞれ餡♡揚げだし揚げ餅

ナルパルママ @cook_40091296
きつね色に揚げた餅の香ばしさ効果となめことえのきのツルっと感とみぞれ餡のおかげで揚げ餅なのにあっさりでお餅かりっとろ~♡
このレシピの生い立ち
子供の大好きなものばかりの組み合わせで作ってみました。
なめことえのきのみぞれ餡♡揚げだし揚げ餅
きつね色に揚げた餅の香ばしさ効果となめことえのきのツルっと感とみぞれ餡のおかげで揚げ餅なのにあっさりでお餅かりっとろ~♡
このレシピの生い立ち
子供の大好きなものばかりの組み合わせで作ってみました。
作り方
- 1
切り餅を食べやすく縦を5~6等分に切る
なめこはさっと水洗いして水気を切っておく
えのきは石づきを切り2~3等分に
- 2
大根はおろしにする
鍋に湯を沸かしなめこ、えのきを入れる
再度沸いたら大根おろし(汁ごと)とめんつゆを入れ味を整える
- 3
フライパンに油を1cm位入れる
少し温まったら餅を間隔を空けて入れ両面揚げ焼きする
途中割れてくっ付いても問題なし
- 4
少しきつね色になるまで香ばしく揚げる
よく油を切ったら盛り付ける
温めた餡を掛けて完成
- 5
お好みで 万能ねぎや三つ葉、一味や七味、ゆず皮、すりおろし生姜など
- 6
好みで大根おろしや水等増量して下さい。具、汁、餅を一緒にいただくような感じで食べるので 味はあまり濃くない方がいです
コツ・ポイント
揚げ餅は 少しきつね色に色づく位に揚げた方が 香ばしくカリッ♪もちっ♪とろ~♫て美味しいです。餡の濃さはお好みですが 汁と一緒に食べて頂いた方が美味しいので そういう加減で調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
なすと豆腐の揚げ出し和風みぞれあんかけ なすと豆腐の揚げ出し和風みぞれあんかけ
大トロの揚げなすつるんとした揚げだし豆腐なめこが入ったたっぷりのとろとろ餡優しい味と食感をレンゲですくってどうぞ! 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
茄子の揚げだし☆なめことモロヘイヤあん 茄子の揚げだし☆なめことモロヘイヤあん
ねばっと食材のなめことモロヘイヤを揚げ出しの具に入れ、おかず度アップ^^お手軽にできる茄子の揚げ出しです♪ だんな様は料理人 -
-
なめこあんかけのおろし揚出し豆腐! なめこあんかけのおろし揚出し豆腐!
ツルンとした食感の揚出し豆腐の上に、トロトロのなめこのつゆをかけ、大根おろし、生姜や大葉を乗せました。めっちゃ美味いです。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
鶏とお餅の揚げ出し さっぱりおろしポン酢 鶏とお餅の揚げ出し さっぱりおろしポン酢
カラッと揚げた鶏肉とお餅でボリューム感、おろしポン酢と薬味でさっぱり満足おかず♪2016.1レシピリーフレット掲載感謝! MommyAi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267569