ヘルシー 豆腐と鮭の和風ロールキャベツ

chikappe
chikappe @chikappe04

祝レシピ本掲載(*˘︶˘*).。.:*♡豆腐と鮭をキャベツで包んだ和風仕立てのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に鮭のアラが残っていたので、考えました。

ヘルシー 豆腐と鮭の和風ロールキャベツ

祝レシピ本掲載(*˘︶˘*).。.:*♡豆腐と鮭をキャベツで包んだ和風仕立てのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に鮭のアラが残っていたので、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 鮭(今回は薄塩鮭) 2切れ
  2. 大さじ2
  3. 絹豆腐 1丁(450g)
  4. キャベツ 6枚
  5. 煮汁
  6. 300cc
  7. 白だし 大さじ2
  8. 薄口醤油 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 水溶き片栗粉 水大さじ2+片栗粉大さじ2
  12. おろし生姜 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは軸をそぎ落とし、ラップに包んで4分ほど加熱して、柔らかくします。軸はみじん切りにしてボールに入れます。

  2. 2

    鮭に酒大さじ2をふりかけ、ラップをしてレンジにかけます。白っぽくなったら取り出し、身だけをほぐして①のボールに入れます。

  3. 3

    ②に水切りしておいた豆腐を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ①のキャベツに、③の豆腐の1/6をおいて、手前をまず折り、次に両端を折ったら、手前からくるくると巻いていきます。

  5. 5

    同じものを6個作り、閉じ口を下にして鍋に並べます(できるだけ6個入れて隙間なくジャストフィットする大きさの鍋がベスト)。

  6. 6

    煮汁を作ります。水に白だし・醤油・タカラ「料理のための清酒」・みりんを加えて混ぜ合わせます。

  7. 7

    ⑤の鍋に⑥の煮汁を加え火にかけます。落としぶたをしたら中火で煮汁が半分くらいになるまで煮込みます。

  8. 8

    煮えたら、ロールキャベツは取り出し、残った煮汁には水溶き片栗粉を加えて火にかけてとろみを付けます。

  9. 9

    食べやすい大きさに切ったロールキャベツを器に入れ、⑧の煮汁をかけ、お好みでおろし生姜をのせれば完成です。

  10. 10

    2022.01「クックパッドの体にいい高タンパク質レシピ」に掲載をしていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡

  11. 11

    2024.10 再度書籍に掲載していただきました♡「クックパッドの体にいい高たんぱく質レシピ 新装版」です

コツ・ポイント

生鮭を使う場合は、③で塩を少し加えて下さい。今回は私は、きれいな切り身にしたら2切れ分くらいになる量の鮭のあらを使用しました。崩してしまうのでアラでも十分です。鍋が大きいようだと煮くずれしがちなので、閉じ口を楊枝などで留めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ