☆切干大根の煮物☆

toratamada
toratamada @hakkokaasann

定番のメニューですが子供たちに伝承するために分量を量ってみましたのでレシピアップしました。
このレシピの生い立ち
自家製の切干大根を毎年作るので一年中定番の煮物は作って食べます。

☆切干大根の煮物☆

定番のメニューですが子供たちに伝承するために分量を量ってみましたのでレシピアップしました。
このレシピの生い立ち
自家製の切干大根を毎年作るので一年中定番の煮物は作って食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 50g
  2. 人参 5センチ程度
  3. 油揚げ 1枚
  4. サラダ油 大さじ1
  5. だし汁 500CC 
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    切干大根は水洗いして戻し、絞って水を切ったら適当な大きさに切っておく。人参、揚げも細切りにする。

  2. 2

    油を鍋に熱し、切干大根を炒め、人参・揚げもいれ炒め合わせる。

  3. 3

    なじんだところでだし汁を加え、調味料をいれ、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。煮汁がほとんどなくなったら火を止める。

  4. 4

    こんな風にシリコンカップに入れて冷凍すれば、自作冷凍惣菜としてお弁当に大活躍!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toratamada
toratamada @hakkokaasann
に公開
娘4人(高2、小5、小4、小2)と、母さんと父さんの6人家族!! わんこ(保健所からレスキューしたアイリッシュ8歳)とにゃんこ1匹、鶏、大量の金魚ととっても大家族だけど畑で採れる作物や鶏が産んでくれる卵をつかって自給率の高い生活を送っているちょっとしたテーマパークのような我が家です。忙しい・・でも発酵とて仕事とお料理はやめられない(笑)皆さんのお力をお借りして楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ