おさかなはるまき

ママチルダ @cook_40041202
ニッスイの「おさかなのソーセージ」が、クリスマスパーティもちょっと豪華になる簡単!春巻きに変身しました。
このレシピの生い立ち
ニッスイの「おさかなのソーセージ」のモニターの商品を頂き、クリスマス会に何をつくろうか・・・と考えて作ってみたメニューです。
おさかなはるまき
ニッスイの「おさかなのソーセージ」が、クリスマスパーティもちょっと豪華になる簡単!春巻きに変身しました。
このレシピの生い立ち
ニッスイの「おさかなのソーセージ」のモニターの商品を頂き、クリスマス会に何をつくろうか・・・と考えて作ってみたメニューです。
作り方
- 1
ニッスイの「おさかなのソーセージ」は、縦に4等分して、1/3の長さに切っておきます。
- 2
セロリも、「おさかなのソーセージ」と同じ長さに切り、5mmくらいの細さに切っておきます
- 3
スライスチーズは、3等分に切っておきます。
- 4
春巻きの皮に、おさかなソーセージは2本、セロリは4本くらい葉っぱも入れて最後にチーズを乗せて巻きます。
- 5
低温の油で、きつね色になるまで揚げます。半分に切って、お皿に盛りつけ、★に型抜いた人参をのせて出来上がりです!
コツ・ポイント
チーズが溶けて流れ出てしまわないように、スティックタイプのチーズでも良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18822412