ガーリックローズマリーチキン レモン風味

ナチュロパシー
ナチュロパシー @cook_40103405

お家で増えたローズマリー。使いみちに困っていませんか?レモンの風味がおいしい鶏むね肉のレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
アメリカでは鶏もも肉より胸肉の方が人気です。低カロリー、低脂肪でありながら高タンパクなことも人気のひとつですが、淡白なのでスパイスやハーブのアレンジが生きるいうのも理由の一つですね。

ガーリックローズマリーチキン レモン風味

お家で増えたローズマリー。使いみちに困っていませんか?レモンの風味がおいしい鶏むね肉のレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
アメリカでは鶏もも肉より胸肉の方が人気です。低カロリー、低脂肪でありながら高タンパクなことも人気のひとつですが、淡白なのでスパイスやハーブのアレンジが生きるいうのも理由の一つですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉  約500g
  2. にんにく  3片
  3. 生ローズマリー(葉先の部分のみ使用) 1枝
  4. レモン  1個
  5. 塩、コショウ  適量
  6. 白ワイン  1/4カップ
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は3等分にカットする。

  2. 2

    耐熱皿にオリーブオイルを、多め敷き、ローズマリー塩、コショウ、レモン汁(1/4個)、潰したニンニク、カットした肉を入れる

  3. 3

    手で全体をよくなじませたら230℃のオーブンで約20分焼き、一旦取り出します。

  4. 4

    さらにレモン汁(1/4個)、白ワインを加えてさらに5分焼き、皿に盛り付けてください。

  5. 5

    食べる直前に、さらにレモンをかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

とりのした塩、コショウはしっかりめにした方が味が引き締まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナチュロパシー
ナチュロパシー @cook_40103405
に公開
自然療法の情報マガジン「Naturopathy」です。ヘルスコンシャスなロサンゼルスから健康志向のレシピをお届けします。「Naturopathy」ではレシピの他にも自然療法医師監修でハーブ、アロマ、栄養などの最新の健康情報をお届けしています。気になる情報がいっぱい!ぜひウェブサイトでチェックしてくださいね。→http://shizenryouhou.com/wp/
もっと読む

似たレシピ