わが家のナシゴレン

acochan7
acochan7 @cook_40198201

たま~にムショー食べたくなります^^
辛いような甘酸っぱいようなクセになっちゃいます☆
このレシピの生い立ち
しばら~く前から、なんとなく食べたかったナシゴレン。
やっと冷凍ご飯がたまったので早速作っちゃいました!
http://hanahibi.blog99.fc2.com/←こちらで色々なレシピなどを掲載しています。ぜひ、お越しください☆

わが家のナシゴレン

たま~にムショー食べたくなります^^
辛いような甘酸っぱいようなクセになっちゃいます☆
このレシピの生い立ち
しばら~く前から、なんとなく食べたかったナシゴレン。
やっと冷凍ご飯がたまったので早速作っちゃいました!
http://hanahibi.blog99.fc2.com/←こちらで色々なレシピなどを掲載しています。ぜひ、お越しください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび 10尾
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. たまねぎ 1/4個(みじん切り)
  4. ピーマン 1個(1cm角切り)
  5. パプリカ 1個(1cm角切り)
  6. しし唐ピーマンで代用可) 4本(輪切り)
  7. にんにく (みじん切り)
  8. しょうが (みじん切り)
  9. 2個
  10. 塩、コショウ 少々
  11. カイエンペッパー(チリパウダー 少々(お好みで調整)
  12. ナンプラー 小1強
  13. A
  14. 豆板醤 小1~2(お好みで調整辛いのが苦手なら入れなくてOK)
  15. スィートチリソース 大1
  16. ケチャップ 大1
  17. ウスターソース 小2
  18. おしょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    えびと鶏肉は1.5cmくらいの大きさに切っておきます。

  2. 2

    Aの調味料を合わせておきます。

  3. 3

    中華鍋(フライパン)にオイル、にんにく、しょうがを熱し、たまねぎを炒めます。

  4. 4

    たまねぎが透明になってきたら鶏肉→えびの順に入れて炒めます。

  5. 5

    4.に火が通ったらピーマン、パプリカを入れて軽く炒めます。

  6. 6

    ご飯を入れてほぐしながら炒めます。

  7. 7

    6.にAを入れて手早く混ぜて水分を蒸発させながら味を馴染ませます。

  8. 8

    塩、コショウ、カイエンペッパーで味を調え、ナンプラーを鍋肌から回しかけて軽く混ぜ火を止めます。

  9. 9

    半熟目玉焼きを作ります。

  10. 10

    8.をお皿に盛り付け、その上に目玉焼きを乗せます。

  11. 11

コツ・ポイント

少しおこげを作ると美味しいんです。最後にジュ~~ってお鍋に押し付けるとできます。
やりすぎるとすぐにコゲますのでほどほどに。鶏肉の代わりに、豚肉やベーコン、お野菜もにんじんやきのこ類、バジルなどを入れても美味しいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
acochan7
acochan7 @cook_40198201
に公開
お料理も日々の生活もどうせやるなら楽しみたい!と好奇心を持って明るく自分らしく過ごしています。手抜きもあるけど美味しくてhappyな家ゴハンで心も体も健康的に^^ブログをやっています。どうぞこちらもご覧ください。http://hanahibi.blog99.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ