苦味がいいね!ゴーヤチャンプルー

mitaro0207 @cook_40038592
うちはあえて、苦味を取りません。だってこの苦味が美味しいじゃ~ん!
このレシピの生い立ち
夏になるとかなりの頻度で作ってます。旦那も私も大好き!
苦味がいいね!ゴーヤチャンプルー
うちはあえて、苦味を取りません。だってこの苦味が美味しいじゃ~ん!
このレシピの生い立ち
夏になるとかなりの頻度で作ってます。旦那も私も大好き!
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで二重に包みレンジで3分チンする。30分くらい置いておくと水抜きできます。
- 2
しょうがはみじん切りに、ゴーヤは綿をとり半月切りにする。玉ねぎも半月切りに。
卵は溶きほぐしておく。 - 3
フライパンにしょうがを入れて、香りが出てきたら豚肉を炒め、玉ねぎ・ゴーヤを入れて火が通るまで炒める。
- 4
豆腐を大きめに手でちぎりながら3に加え、調味料を入れて軽く炒める。
- 5
フライパンの端をあけて、そこに卵を流しいれ、スクランブル状になったら他の具と混ぜあわせる。
お皿に盛って鰹節をかける。
コツ・ポイント
豆腐を入れると水分が出てくるので、作ったらすぐに食卓へ!ゴーヤの苦味がどうしてもだめな方は、塩で揉んでから10分おいておくと、苦味が抜けて食べやすくなりますよ(^-^)
似たレシピ
-
-
ワタを取らないゴーヤチャンプルー ワタを取らないゴーヤチャンプルー
実は苦くないゴーヤのワタ。無駄にしたくないので取らずにチャンプルーに。レンジで苦味取りをするから時短&パリパリ食感♪ なみのレシピノート -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18823789