ヨーグルトゼリー

ぼんぬぅ
ぼんぬぅ @cook_40073937

お手軽簡単!!
ママのババロアみたいな食感
なのに、泡立て不要!
分量は写真の上の器一台分です
(プリンカップ 8コ分)
このレシピの生い立ち
料理教室で教わったものを、作りやすくアレンジ。
甘さは控えめなので、お好みで変えてください♪

ヨーグルトゼリー

お手軽簡単!!
ママのババロアみたいな食感
なのに、泡立て不要!
分量は写真の上の器一台分です
(プリンカップ 8コ分)
このレシピの生い立ち
料理教室で教わったものを、作りやすくアレンジ。
甘さは控えめなので、お好みで変えてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. A.冷水 50cc
  2. A.ゼラチン 7〜10g
  3. B.ヨーグルト(プレーン) 120g
  4. B.砂糖 50g
  5. B.ミルク 200g
  6. B.生クリーム 160g
  7.  ↓シロップをかける場合↓
  8. C.お湯 60cc
  9. C.砂糖 大1
  10. C.ライム果汁(レモンでも) 小2
  11. 好みでミントリーフやクコの実

作り方

  1. 1

    冷水50ccにゼラチンをふり入れかき混ぜておく。
    ミルクはレンジで1分ほど温める

  2. 2

    その間、器にBのヨーグルト、砂糖を入れ、ざっくりまぜてから、温めたミルクを入れしっかりとかす

  3. 3

    ふやけたゼラチンをお湯で溶かし、②に入れ、混ざったら生クリームを入れ静かに混ぜる

  4. 4

    冷蔵庫で2時間ほど冷やす。ゼラチン7gだと、かなりプルンプルンです。
    プレーンの場合はここで完成♪

  5. 5

    普段はこのプレーンをスプーンでざっくりすくってお皿に盛ります。子供にはこれが人気。
    簡単ラクチンが一番(^-^v

  6. 6

    ここからはアレンジ→

  7. 7

    Cの水(お湯)に砂糖をまぜとかし、さめたところで果汁を入れる

  8. 8

    カップに冷やし固めたベースの上に⑦のシロップをかけライム等を飾って出来上がり

  9. 9

    Cのお湯にゼラチン5gを加え、バットに流し入れ冷蔵庫で固めたものをフォークでかき崩してベースにのせ、ミントを飾る

  10. 10

    プレーンにカットしたフルーツ缶詰を入れて冷やし固めると、昔懐かしお母さんのババロア風に♪
    この場合はゼラチンは10g↑

コツ・ポイント

ミルクを温めていないと、ゼラチンを入れた時に部分的に固まってしまうことがあるため注意。ただし、温めすぎるとヨーグルトが分離します。よく買う淡路島ヨーグルトは分離しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼんぬぅ
ぼんぬぅ @cook_40073937
に公開
パンとケーキを習っていたのは遠い昔。。。ステキなレシピがいっぱいで参考にさせてもらってます♪
もっと読む

似たレシピ