イワシのカレー風味焼き

rakurakuda
rakurakuda @cook_40037208

安~いイワシをおいしく頂きましょう!
臭みも消え、おいしくできあがりました!!
このレシピの生い立ち
スーパーにイワシが安く売っていたので。

イワシのカレー風味焼き

安~いイワシをおいしく頂きましょう!
臭みも消え、おいしくできあがりました!!
このレシピの生い立ち
スーパーにイワシが安く売っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. いわし 4尾
  2. 塩こしょう 適量
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. カレー粉 大さじ1
  5. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    イワシは開いたものを買ってくると楽ちんですが、丸ごとでも簡単に開けます。頭と内臓を取り、背骨にそって親指で開いていきます

  2. 2

    塩をふり、20分くらいおきます(臭みをとるためです)。

  3. 3

    キッチンペーパーで水分を拭き取ります。

  4. 4

    塩こしょうをふりかけます。

  5. 5

    ビニール袋にカレー粉と小麦粉を入れ、その中にイワシを入れてよくまぶします。

  6. 6

    フライパンで両面をこんがり焼いたらできあがりです。たっぷりの野菜と共にお召し上がりくださいませm(__)m

コツ・ポイント

いわしの臭みがあまり気に入らない方、急いでる時は2・3を省いても大丈夫です。
さっぱりさせたい方は塩こしょうの後や焼いた後に、生姜のすりおろしをまぶしてもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rakurakuda
rakurakuda @cook_40037208
に公開

似たレシピ