栄養満点!トマト缶で万能ミートソース

なおピチ
なおピチ @cook_40132326

幼児から大人まで、パスタはもちろん、パン、ご飯とアレンジ次第でみんなで食べれます!
このレシピの生い立ち
子ども達が幼稚園の頃に見た育児雑誌(?)に載っていたのを作ったのがきっかけ。我が家風にアレンジしながら この味に!
それ以来子ども達に『なんとかの1つ覚え』と言われながらも('∀`)ゞ時々作ってストックしています!

栄養満点!トマト缶で万能ミートソース

幼児から大人まで、パスタはもちろん、パン、ご飯とアレンジ次第でみんなで食べれます!
このレシピの生い立ち
子ども達が幼稚園の頃に見た育児雑誌(?)に載っていたのを作ったのがきっかけ。我が家風にアレンジしながら この味に!
それ以来子ども達に『なんとかの1つ覚え』と言われながらも('∀`)ゞ時々作ってストックしています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛豚合い挽き肉 400~500g(大1パック使いました)
  2. 玉ねぎ 中玉3くらい個
  3. 人参 大きめの1本
  4. しいたけ 2~3個
  5. トマト缶(カット) 1缶
  6. コンソメスープの素 3、4個(1個は後で調節用に)
  7. トマトケチャップ 大さじ5
  8. ハチミツ(又は砂糖) 大さじ2
  9. ニンニク 1片
  10. 塩コショウ 適宜
  11. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、しいたけをみじん切りにします。(なるべく細かく)

  2. 2

    鍋又は大きめのフライパンに(そのまま煮込めるくらい)オリーブオイルとニンニクを入れ火を付けます。

  3. 3

    ニンニクの香りがでたら玉ねぎ、人参、しいたけを投入。軽く炒める。
    ひき肉を入れたら軽く塩コショウして炒める。

  4. 4

    ひき肉に火が通った感じになったらトマトを投入!
    そしてコンソメスープの素3個入れて全体をまぜあわけたら蓋をして煮込みます

  5. 5

    弱火で漕げないように時々ヘラで混ぜながら3、40分位煮込みます。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、トマトケチャップ、ハチミツを加え水分が多い様なら蓋を取りヘラで混ぜながら更に火を通していきます。

  7. 7

    味を見て塩コショウ、ケチャップ、コンソメスープの素等を追加して下さい。

  8. 8

    味付けを加える時は、甘めにした方が美味しいので、ハチミツ又は砂糖も合わせて加える事をオススメします。

  9. 9

    焦げない様に混ぜながら水分を飛ばしたら出来上がり。

  10. 10

    応用、アツアツのご飯にとろけるチーズを乗せその上にミートソース、その上にふわトロに焼いた卵焼きを乗せて『ミートソース丼』

コツ・ポイント

野菜はひき肉に負けない位みじん切りにする!事かな~
季節によっては、ナスやズッキーニを使ったり残り野菜を入れたりしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおピチ
なおピチ @cook_40132326
に公開
簡単、美味しい、家計とカラダに優しい料理の研究員⁉f(^_^;
もっと読む

似たレシピ