作り方
- 1
ナスはヘタの下あたりを横にスライスし、ヘタ部分と本体に切り分ける。本体はスプーンでくり抜いておき、ナスの器をつくる
- 2
くり抜いたナスは水に付けておき、本体にも水を入れてアクを抜いておく
- 3
玉ねぎをみじん切りにしてフライパンで炒め、合挽き肉も加えて炒めておく
- 4
ナスはアク抜きをしたら一口ほどに切り、玉ねぎや挽き肉と一緒に炒め、塩コショウする
- 5
全体に火が通ったら◎の調味料を加えて混ぜ合わせる(※適当に味を見てケチャップやソースで調整する)
- 6
くり抜いていたナス本体を皿に置いてラップをし、電子レンジ500wで1分〜1分半チンして火を通しておく
- 7
ナス本体に出来上がったミートソースを詰めていき、上にとろけるチーズをのせてオーブンで焼く
- 8
チーズがほどよくとろけてきたらオーブンから取り出して、飾りでパセリを振りかけて完成☆
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー( 。→‿◕。)なすのチーズ焼き ヘルシー( 。→‿◕。)なすのチーズ焼き
ノンオイルで子どもから大人まで美味しく食べれます。なすキライの子どももびっくり。なすのピザ風です(。◠‿◠。)♡ まゆち。。 -
-
-
-
とろーり茄子のミートソースチーズ焼き とろーり茄子のミートソースチーズ焼き
茄子を揚げることにより口の中でとろーりとろけます☆チーズとの相性もバッチリです(*^_^*)ミートソース味が後ひきます!creo42
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18826087