ちくわチーズフライ※

3111
3111 @cook_40198945

外はさっくり 中はシソとチーズでとろーり
お弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
海老フライを作るついでにつくりました。チーズ入りちくわって揚げると、チーズが溶けてきて油がはねますよね。それを防ぎたくて考えました。

ちくわチーズフライ※

外はさっくり 中はシソとチーズでとろーり
お弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
海老フライを作るついでにつくりました。チーズ入りちくわって揚げると、チーズが溶けてきて油がはねますよね。それを防ぎたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個できます
  1. ちくわ 4本
  2. ベビーチーズ 2個
  3. 青シソ 8枚
  4. パン粉 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. (といて水を加える) 適量

作り方

  1. 1

    ちくわは半分にカットします。
    チーズは長い方向に4等分します。

  2. 2

    チーズを青シソでくるくる巻きます。巻いたものをちくわの穴につめます。

  3. 3

    入りにくいときはお箸で軽く押してあげます。はみ出ている葉っぱもお箸で押さえてつめます。

  4. 4

    フライを作るように、小麦粉→水溶き卵→パン粉の順番でちくわにつけます。

  5. 5

    170度の油で、きつね色になるまで上げます。

コツ・ポイント

青シソをまいたチーズをつめるので、大きめのちくわを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3111
3111 @cook_40198945
に公開

似たレシピ