お粥にもお茶づけ海苔 簡単味変

柴犬カール
柴犬カール @cook_40062461

お粥の味変(あじへん)に簡単トッピングお茶漬け風邪発熱体調不良お見舞い看病一人暮らしインフルエンザ入院食欲不振
このレシピの生い立ち
体調不良で何か食べねばとお粥を作ったが、卵を入れたら重そう、何か味を変えたい時にお茶漬け海苔をかけたら食べやすかった。

お粥にもお茶づけ海苔 簡単味変

お粥の味変(あじへん)に簡単トッピングお茶漬け風邪発熱体調不良お見舞い看病一人暮らしインフルエンザ入院食欲不振
このレシピの生い立ち
体調不良で何か食べねばとお粥を作ったが、卵を入れたら重そう、何か味を変えたい時にお茶漬け海苔をかけたら食べやすかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1膳
  2. お茶づけ海苔 1袋
  3. 米の3倍

作り方

  1. 1

    ご飯一膳にご飯を入れた器で水を3倍入れ火にかける。
    体調不良の時は動きも遅く鍋を焦がさないように、あえて水を多めに。

  2. 2

    お粥になり一膳よそったらその上にお茶づけ海苔をかける。

  3. 3

    お粥別レシピ
    簡単青菜がゆ

コツ・ポイント

体調が悪いと、おかきは食べ辛らかったです。梅干し鰹節卵とは違ってお茶漬けの塩からさが食べやすかったです。
洗い物も辛いのでレトルトのおかゆを深さのある紙皿でレンジ加熱して食べても美味しいです。
無理はなさらずに、お大事に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴犬カール
柴犬カール @cook_40062461
に公開
料理記録覚書。盛り付けや保存法等の料理以外の内容も有ります。食物アレルギー対応多め。卵落花生(過去乳小麦大豆ゴマそばエビ魚卵ナッツ類アレルギー有)20150213開始。調理は自己責任でお願いします。☆皆様感謝☆本掲載1クックパッドニュース掲載32今日のおすすめレシピ2プレミアム献立1人気検索1位30回top10入90回話題入21/無断転載禁止偏食対応25年・お弁当歴20年・アレルギー対応食17年
もっと読む

似たレシピ