しらすとピーナツの唐辛子炒め

Gonbao
Gonbao @gonbao

福建省や台湾の屋台料理。ビールのつまみや、ご飯のふりかけに!
このレシピの生い立ち
作り置きでき便利、なおかつ美味しい。

参考レシピ:
ジャコとピーナツの唐辛子炒め
小薇流 ひと手間で本格中華のおかず 朝日出版社

しらすとピーナツの唐辛子炒め

福建省や台湾の屋台料理。ビールのつまみや、ご飯のふりかけに!
このレシピの生い立ち
作り置きでき便利、なおかつ美味しい。

参考レシピ:
ジャコとピーナツの唐辛子炒め
小薇流 ひと手間で本格中華のおかず 朝日出版社

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーナッツ(皮付き) 100g
  2. しらす 50g
  3. 鷹の爪  (穴を開けておく) 10本
  4. にんにく (みじん切り) 小さじ1
  5. しょうが (みじん切り) 小さじ1
  6. 細ねぎ 適量
  7. 小さじ1
  8. ピーナツ 大さじ3

作り方

  1. 1

    フライパンにピーナツ油を入れ、鷹の爪を炒める。油に香りがついたら皮つきピーナツを加え、弱火で7~8分程炒める。

  2. 2

    にんにく、しょうが、しらすを加え中火で炒める。

  3. 3

    途中で塩を加え、しらすがカリカリになるまで炒める。

  4. 4

    仕上げに細ねぎを散らせば完成。

コツ・ポイント

ピーナツは焦がすと苦くなるので加熱温度に注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ