豆腐の炒り煮(あんかけバージョン)

まっか瓜
まっか瓜 @cook_40072832

しっかりと味が付いています。おかずには勿論、酒の肴にも良いですよ。子供も好んで食べてくれます❤

このレシピの生い立ち
普段の炒り煮の時に、卵がなかったので・・・・(-_-;)

豆腐の炒り煮(あんかけバージョン)

しっかりと味が付いています。おかずには勿論、酒の肴にも良いですよ。子供も好んで食べてくれます❤

このレシピの生い立ち
普段の炒り煮の時に、卵がなかったので・・・・(-_-;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. しいたけ 4枚
  3. 人参 1/4本
  4. だし汁 1/2カップ
  5. 砂糖 大さじ1~2
  6. みりん 大さじ1~2
  7. しょうゆ(薄口があれば 大さじ2~3
  8. 刻みネギ 適量
  9. いりゴマ 適量
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は手で荒く壊して水切りをしておく

  2. 2

    しいたけ・人参をお好みの大きさに切っておく

  3. 3

    豆腐をフライパンで水気が出なくなるくらい炒りつける

  4. 4

    調味料としいたけ・人参を入れ煮汁が半分くらいになるまで煮る

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、刻みネギを混ぜる

  6. 6

    炒りごまをトッピングして出来上がり

コツ・ポイント

※豆腐の炒り煮は、卵とじバージョン(レシピID :18683588 )とあんかけバージョンがあります。どちらも野菜はあるものを使用して下さい。
※こんにゃくで増量するとダイエットにもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっか瓜
まっか瓜 @cook_40072832
に公開
料理大好き兼業主婦です。休暇の時だけ、一生懸命作ります(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ