
簡単便利♪なめらか胡麻味噌

あかね(´∀`) @cook_40159107
材料4つで簡単胡麻味噌^^*
野菜はもちろん、お豆腐にもよく合う、甘しょっぱくて癖になる味です。
このレシピの生い立ち
うちの実家でよく登場する「いんげん豆の胡麻味噌あえ」。
小さいときから大好きな、母さん特製の胡麻味噌の甘しょっぱい味は、食べるたびに懐かしい気持ちにさせてくれます。
簡単便利♪なめらか胡麻味噌
材料4つで簡単胡麻味噌^^*
野菜はもちろん、お豆腐にもよく合う、甘しょっぱくて癖になる味です。
このレシピの生い立ち
うちの実家でよく登場する「いんげん豆の胡麻味噌あえ」。
小さいときから大好きな、母さん特製の胡麻味噌の甘しょっぱい味は、食べるたびに懐かしい気持ちにさせてくれます。
作り方
- 1
すり鉢に白ごまを入れ、粒が無くなるまでよくすり潰します。
プチプチとごまが潰れる音がしなくなったら大丈夫です。 - 2
お味噌を入れ、粒が無くなるようにすり混ぜます。
- 3
みりんを入れ、ムラなく混ぜます。混ざったら一旦味見をします。
この時点では、まだお味噌が強くてしょっぱいと思います。 - 4
砂糖を小さじ半分程度入れ、ムラなく混ぜたところでまた味見をします。
- 5
甘味が足りなければ、また砂糖を少し加え、味見をします。これを繰り返しましょう。
- 6
好みの甘しょっぱさになれば完成です。レシピ分量に砂糖小さじ2と記入してあるのは、わたしが小匙半分を四回入れたからです。
コツ・ポイント
香りや風味は減りますが、すりごまを使えばもっと短い時間で作ることができます。
途中で何度も味見をしながら、ちょうどいい甘さになったら出来上がりです。
簡単なので、お子さんと一緒に作れば食育にもなりますね^^
似たレシピ
-
-
-
-
【調味料】麹ごま味噌しょうゆ♪ 【調味料】麹ごま味噌しょうゆ♪
3STEPで簡単な「麹」調味料♪うどんや豆腐などにかけたり、炒めものに加えたり。どんな料理にも合うのでとても重宝します。 料理家Mizuka✿ -
-
【ヘルシー]鶏むねのごま味噌マヨ焼き!! 【ヘルシー]鶏むねのごま味噌マヨ焼き!!
炒め野菜は正直何でもいいです!冷蔵庫のお掃除しながら鶏むね肉買ってできちゃう一品簡単!お味噌とマヨって合うの〜めちゃくちゃ合いますよ〜味噌を入れることで、味がまろやかになる味覚。 なっちゃんmama7 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832758