ちょっと大人な水菜のサラダ

あやぴょんた☆ @cook_40196755
混ぜるだけ!の簡単レシピですが、ゆず胡椒でちょっと大人な味付け‼
4人分ですが2人分×2日分で違う食感を楽しむのも◎
このレシピの生い立ち
水菜の見切り品を見つけたので(о´∀`о)
ちょっと大人な水菜のサラダ
混ぜるだけ!の簡単レシピですが、ゆず胡椒でちょっと大人な味付け‼
4人分ですが2人分×2日分で違う食感を楽しむのも◎
このレシピの生い立ち
水菜の見切り品を見つけたので(о´∀`о)
作り方
- 1
水菜をよく洗ってザクザク切ります。
冬場(現在)は茎が細目なので写真くらい、夏場は茎が太めなので気持ち短めに切ります。 - 2
ツナ缶を開けてギュギュッと汁を絞り出します。
味ぽんとゆず胡椒を加えて、よく混ぜます。
量が少なく感じても大丈夫♪ - 3
ボウルに水菜を入れて、ツナを入れます。
ツナにかかるように合わせたタレをかけてよく絡めます。 - 4
我が家では
別レシピ人参のキンピラ風ID:18801323も一緒に混ぜてます♪
2日目もしんなりして美味しいですよー☆
コツ・ポイント
シーチキンは3個パックのようなちょっと薄型位で事足ります!
安物のLite缶だと汁気が多いのでよく絡まります。
ゆず胡椒は小さじ1位だと辛味を感じず、風味を味わえるので10才以上(?)のお子さんにも無理なく召し上がれると思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833396