1日目から美味しい!自家製キムチ

学生主夫
学生主夫 @cook_40117657

漬けてすぐに食べれる美味しいキムチです。自家製のお漬物は我が子のように愛おしい!!
このレシピの生い立ち
子供を作れる身分ではないので、お漬物を作ろうと思いました。

1日目から美味しい!自家製キムチ

漬けてすぐに食べれる美味しいキムチです。自家製のお漬物は我が子のように愛おしい!!
このレシピの生い立ち
子供を作れる身分ではないので、お漬物を作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 白菜 1/4
  3. ニラ 1束
  4. 適量
  5. 粉唐辛子 10〜20g(お好み)
  6. 糸唐辛子 適量
  7. ナンプラー 大匙2
  8. はちみつ 大匙1
  9. イカの塩辛 70g
  10. 白玉粉 大匙1
  11. ニンニク 5〜7片
  12. 生姜 1片
  13. リンゴ 1/2個
  14. ごま 大匙1
  15. 100cc

作り方

  1. 1

    白菜を洗って4分の1サイズにカット、次に大根の皮をむいて2分の1を半月切り、残りを千切り、ニラを5cmにカットします。

  2. 2

    白菜、半月切りの大根に塩を揉み、ザルに入れ、重しを乗せて2時間放置。水分を抜きます。

  3. 3

    水抜きの間に、ヤンニョム(漬け液)をつくります。

  4. 4

    鍋に水を入れ、沸騰しかけたら白玉粉を入れ、とろみをつけて冷まします。

  5. 5

    ★、ニラ、千切り大根、とろみがついた白玉粉を混ぜます。

  6. 6

    そこに、しっかりと絞った白菜、大根を入れ、しっかりと混ぜたら完成!

  7. 7

    すぐに食べても美味しいですが、2〜3日冷蔵庫で寝かせると、良い感じに味が馴染むと思います。

コツ・ポイント

唐辛子、ニンニク、ナンプラーはお好みで調節を!塩昆布などを入れても美味しそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
学生主夫
学生主夫 @cook_40117657
に公開

似たレシピ