ベジ対応「人参蒸しパン」

ぽちにゃーん
ぽちにゃーん @cook_40095913

牛乳・卵・ホットケーキミックス不使用。シンプルな甘さです。
このレシピの生い立ち
夫の残業が確実な時の夜食に。お弁当+αで持って行ってもらいます。おにぎりばっかりでは飽きるかと思って。

ベジ対応「人参蒸しパン」

牛乳・卵・ホットケーキミックス不使用。シンプルな甘さです。
このレシピの生い立ち
夫の残業が確実な時の夜食に。お弁当+αで持って行ってもらいます。おにぎりばっかりでは飽きるかと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ(直径7cm)3個分
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー(BP) 5g
  3. 人参 中1本
  4. レーズン 好きなだけ
  5. 100cc
  6. (はちみつ) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉・BPを入れ、混ぜておきます

  2. 2

    人参をすりおろします。皮はむいてもむかなくても、思想のおもむくままに・・

  3. 3

    ここらで、蒸し器の準備をします。

  4. 4

    1に2を入れます。生地の具合を見ながら、水を足して混ぜていきます。
    少し固めでも、薄くてもたぶん大丈夫!

  5. 5

    人参と小麦粉がまんべんなく混ざり合い、生地がとろりとしてきたらOK

  6. 6

    4にレーズンを加える
    はちみつを入れる人はここらで投入して混ぜる

  7. 7

    シリコンカップに8分目程度まで生地を流し込みます
    おかず用のアルミカップ等でもOK

  8. 8

    蒸し器で15分蒸す。

  9. 9

    15分後に竹串を刺して、生のとろりとした生地がついてこなければ出来上がり

コツ・ポイント

・シリコンカップから蒸しパンを取り出すときは熱さに注意です!
・鍋で蒸す場合、シリコンカップが鍋肌に直接くっつかないように。溶けちゃうかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽちにゃーん
ぽちにゃーん @cook_40095913
に公開
釣りガールって云うには無理があるお年頃。自分でタイイングしたフライでエリアトラウトに通ったり、海で釣ったりしてます。最近は魚系レシピが多め。
もっと読む

似たレシピ