余ったカレーで焼きカレーうどん

sarukem
sarukem @cook_40142411

いつものカレーうどんを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
いつもはカレーが残るとご飯の上にカレーをかけて卵とチーズを乗せてオーブントースターで焼いて食べていたんですがうどんがあったのでうどんで作ってみました。

余ったカレーで焼きカレーうどん

いつものカレーうどんを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
いつもはカレーが残るとご飯の上にカレーをかけて卵とチーズを乗せてオーブントースターで焼いて食べていたんですがうどんがあったのでうどんで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カレー 適量
  2. うどん 1玉
  3. チーズ 適用
  4. 1個

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしうどんを1分茹でる。茹でたらよく水気を切っておく。

  2. 2

    耐熱皿にうどんを入れカレーを少し入れて混ぜる。

  3. 3

    混ぜたら又カレーをかけ真ん中に卵を割りいれチーズをかけてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成。

  4. 4

コツ・ポイント

うどんはあんまり茹ですぎるとぐちゃぐちゃになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sarukem
sarukem @cook_40142411
に公開
二児の主婦です。
もっと読む

似たレシピ