簡単&節約!レンチンde豚薄切りもやし巻

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
不細工な巻き方でもレンジでチンするので崩れません。できたらポン酢で召し上がれ!時間がなくてもささっと作れて簡単です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもやしと薄切り肉が余っていたので巻いてみました。ポン酢でもゴマダレでも美味しいです。もし好きなドレッシングがあれば、それをかけてもOK!味がシンプルなのでどんな調味料でもGood。あっという間にできるので忙しいママにぴったりです
簡単&節約!レンチンde豚薄切りもやし巻
不細工な巻き方でもレンジでチンするので崩れません。できたらポン酢で召し上がれ!時間がなくてもささっと作れて簡単です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもやしと薄切り肉が余っていたので巻いてみました。ポン酢でもゴマダレでも美味しいです。もし好きなドレッシングがあれば、それをかけてもOK!味がシンプルなのでどんな調味料でもGood。あっという間にできるので忙しいママにぴったりです
作り方
- 1
豚薄切り肉を数枚広げ、その上にもやしを乗せてクルクルと巻きます。
- 2
少し深さがあるお皿に巻いたお肉を乗せ、塩コショウを少々し、サランラップをする
- 3
電子レンジ600wで5分加熱。お肉に火が通れば出来上がり!
- 4
お好みでポン酢をかけて召し上がれ!
- 5
【人気ランキング】
「豚薄切り肉」の人気検索でトップ10入り!2017/2/19
コツ・ポイント
お肉ともやしのバランスを考えながら巻いてください。お肉は写真のように少しくらい隙間があっても、もやしのボリュームでしっかりとした1品になります。お肉がすくないと巻いてるときはボロボロこぼれてきますが、レンチンしたらお肉が固まるので大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
♡◎レンジで簡単♪梅ポン酢で豚もやし蒸し ♡◎レンジで簡単♪梅ポン酢で豚もやし蒸し
梅風味が利いたさっぱりしたポン酢がよく合います。材料を切る手間すらほとんどなく、電子レンジ任せの簡単料理です。 yummysunny -
レンジで簡単!豚肉の豆苗&もやし巻き♪ レンジで簡単!豚肉の豆苗&もやし巻き♪
火を使わずレンジでチンするだけの簡単おかずです♪豆苗ともやしで節約料理!お弁当やお酒のおつまみにも◎ですよ❤ ♡ShihTzu♡ -
-
-
-
-
-
《豚もやし★チンしてポン♪フライパンで》 《豚もやし★チンしてポン♪フライパンで》
あのCMチンしてポン→人数が多いとレンジでチンするよりフライパンの方が早い!2段重ねにして一気に作っちゃいましょう☆ MEGUMI❤︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18837326