子供にも♡ゴボウと高野豆腐のクッキー

野菜(ゴボウ、人参、小松菜)と高野豆腐、ゴマを使用した身体が喜ぶザクッそして、しっとり食感のクッキーです♡
このレシピの生い立ち
野菜を見ただけで口を閉ざす2歳の息子に少しでも栄養価高いおやつを食べて欲しくて(ㅅ´ ˘ `)♡
子供にも♡ゴボウと高野豆腐のクッキー
野菜(ゴボウ、人参、小松菜)と高野豆腐、ゴマを使用した身体が喜ぶザクッそして、しっとり食感のクッキーです♡
このレシピの生い立ち
野菜を見ただけで口を閉ざす2歳の息子に少しでも栄養価高いおやつを食べて欲しくて(ㅅ´ ˘ `)♡
作り方
- 1
ゴボウは皮を剥き、水にさらしてアク抜きをし、
人参は皮を剥き、適当な大きさに切り、共にフードプロセッサーで粉砕する。 - 2
沸騰したお湯に小松菜を芯から入れてサッと茹で取り出し、みじん切りにしておく。
高野豆腐は乾燥したまますりおろしておく。 - 3
ボウルにバターを入れ、600wの電子レンジで10~15秒程温めてから、無塩バターなら塩を加え、クリーム状になるまで練る。
- 4
3にグラニュー糖を加えしっかり混ぜる。混ざったら溶き卵を加え、さらによく混ぜる。
- 5
フライパンにバター(分量外、極少量)を溶かし、1を入れ、香りが馴染むまでよく炒める。
- 6
4に小麦粉と2の高野豆腐を加えよく混ぜ、更に2の小松菜、5の野菜、すり胡麻を加え、均一になる様に混ぜ合わせる。
- 7
6をジップロック等の袋(ラップぐるぐる巻きでも○)に入れ、なるべく空気を抜いて冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 8
オーブンを180度で温める。
その間に生地を伸ばし型抜き、丸めて潰す、棒状に切る等して、クッキングシートに並べておく。 - 9
そのまま180度のオーブンで15分程度焼く。
コツ・ポイント
工程3→常温に戻したバターならレンジ加熱は不要です。
工程8→ベタつくので伸ばしにくいです。伸ばす場合は打ち粉を推奨します。ダラダラ過ぎる場合は更に寝かせて下さい。手持ちの星型で厚み約8mmに伸ばすと20個型抜き出来ました。
似たレシピ
その他のレシピ