かきの木茸ご飯

liqueur☆ @meux
えのき茸の原種ともいわれるかきの木茸を使い、歯応えと風味が良い炊き込みご飯にしました。
このレシピの生い立ち
滅多にお目にかかれないかきの木茸を見掛けたので、炊き込みご飯、椀物、佃煮にしました。
かきの木茸ご飯
えのき茸の原種ともいわれるかきの木茸を使い、歯応えと風味が良い炊き込みご飯にしました。
このレシピの生い立ち
滅多にお目にかかれないかきの木茸を見掛けたので、炊き込みご飯、椀物、佃煮にしました。
作り方
- 1
かきの木茸を小房に分けます。
- 2
油揚げは湯通しして、縦半分に切ってから、5mm幅程度にカットします。
- 3
にんじんを薄切りにします。
- 4
普段の水加減でお米を研ぎ、手順1~手順3、☆を入れて炊飯します。
- 5
炊き上がったらよく混ぜ合わせて、お茶碗によそいます。
コツ・ポイント
きのこは洗うと風味が落ちるので洗わず、気になる汚れがある場合はキッチンペーパーで優しく拭う程度にします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873077