聖護院大根とほたるイカの煮物

MOANALANI @cook_40063761
ポリ袋で密封湯せんをして薄味ながらもしっかり味付けするのでつくりおきに便利
このレシピの生い立ち
週末につくりおきしているおかずとして
聖護院大根とほたるイカの煮物
ポリ袋で密封湯せんをして薄味ながらもしっかり味付けするのでつくりおきに便利
このレシピの生い立ち
週末につくりおきしているおかずとして
作り方
- 1
聖護院大根は乱切りし、ざるに入れて、もうひとつざるをかぶせて振り、面取りする。(得する人損する人のわざ)
- 2
ポリ袋に聖護院大根、ほたるイカ、はちみつだしつゆ、ベジブロスを入れ密封し100℃の熱湯で他の料理と一緒に40分湯煎する
- 3
ポリ袋のまま冷まして、鍋に聖護院大根のみ移してクッキンペーパーをかぶせて煮る
- 4
煮汁が半分になったらほたるイカを戻して3分程煮る
コツ・ポイント
再度火にかける時はほたるイカは入れずに大根のみ煮てから最後にほたるイカを入れてさっと煮ることで固くならないです。
似たレシピ
-
簡単★時短☆イカと里芋の煮物風 簡単★時短☆イカと里芋の煮物風
いかを短時間でしっかり味にするには?と、考えました‼️(о´∀`о)ノ味付けもめんつゆとすき焼きのたれで簡単★時短です ✿苺涙花*(もなか)✿ -
-
-
-
スロークッカーで大根とイカの煮物 スロークッカーで大根とイカの煮物
煮物の最中に台所に張り付いていなくても、スロークッカーをつかえば時間も有効に使えます。忙しいお母さんにピッタリのレシピ。 アブラ♡カダブラ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18837791