プロ直伝!柳原さん家のあさりの酒蒸し☆

☆けいの☆ @cook_40195433
テレ朝モーニングバードで和食達人の2世"柳原直之さん"が直伝!ふっくら☆あさりの酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
酒蒸し大好き♡簡単そうだったので作ってみたよ。本当にふっくらして美味しいよ♪アサツキの代わりにネギでもOK!
プロ直伝!柳原さん家のあさりの酒蒸し☆
テレ朝モーニングバードで和食達人の2世"柳原直之さん"が直伝!ふっくら☆あさりの酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
酒蒸し大好き♡簡単そうだったので作ってみたよ。本当にふっくらして美味しいよ♪アサツキの代わりにネギでもOK!
作り方
- 1
あさりの砂抜きをする。ボウルに水と塩を入れ軽く混ぜる。あさりを入れ、常温暗所に1時間程度置く。
- 2
暗所がなければボウルに雑誌や新聞紙をかぶせればOK!
冷蔵庫には入れないでね。 - 3
砂抜き後、水の入ったボウルであさりをガシャガシャとこすり洗いして汚れを落とす。割れた貝や口が開いた貝は取り除く。
- 4
フライパンにあさりと酒を入れフタをし、強火にかける。
お酒がブクブクと沸いてきたら中火にする。 - 5
時々フライパンを回し、均等にあさりに火が通るようにする。こうすることであさりがふっくらします!
- 6
全部の貝の口が開いたらフタを取り、醤油を入れ軽く合わせ、お皿に盛る。
- 7
アサツキを振りかければ完成☆(写真はアサツキ振りかけ忘れましたT_T)
- 8
2014.3.23、話題のレシピになりました。
作ってくれたみなさま、レポをくれた方々、ありがとうございます。
コツ・ポイント
‼柳原さんポイント‼
*砂抜きは海水よりやや低塩分で行う。
*割れた貝や口が開いた貝を使うと味が落ちるので、後で焼いて食べてね。
*醤油を入れた後に煮込みすぎるとあさりの身が縮むので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18840141