あさりの酒蒸し

DearYKMH @cook_40052410
2015.10/26話題入り!
ふっくら柔らかなあさりの酒蒸し♪
にんにくの香りでビールもすすむ
簡単なのに美味しい!!
このレシピの生い立ち
にんにくの香り薫る酒蒸しが食べたかったので。
あさりの酒蒸し
2015.10/26話題入り!
ふっくら柔らかなあさりの酒蒸し♪
にんにくの香りでビールもすすむ
簡単なのに美味しい!!
このレシピの生い立ち
にんにくの香り薫る酒蒸しが食べたかったので。
作り方
- 1
あさりを水でこすり合わせるように洗って、ぬめりを取る。
ぬるま湯500ccに塩大さじ1を溶かして、あさりの砂抜きをする。 - 2
砂抜きをし、水洗いしたあさりとにんにく、酒をフライパンに入れて強火にかける。
- 3
フライパンを揺すって酒をあさりにからめる。火を弱めて3分ほどフタをして蒸す。貝の口が開いたらしょうゆを回し入れる。
- 4
あさつきの小口切りを散らしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
☆あさりの砂抜きについて
水より熱めのお湯に塩を溶かして砂抜きする方が、早く砂抜きができます。砂抜き中は新聞などをかぶせてボール内を暗くする。
(海水に近い3%の食塩水を作ればOK!)
☆あとはフライパンに入れて蒸すだけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098614