炊込み☆タコ飯(QC無水鍋使用)

SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240

タコが甘い。さすが、無水鍋。上品な味です。
このレシピの生い立ち
タコの使い道に迷って、無水鍋なら美味しく出来るかなぁと入れてみました。

炊込み☆タコ飯(QC無水鍋使用)

タコが甘い。さすが、無水鍋。上品な味です。
このレシピの生い立ち
タコの使い道に迷って、無水鍋なら美味しく出来るかなぁと入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. (浄) 米と同量
  3. タコ 300gくらい(多目がお勧め)
  4. 生姜(千切り) 3枚(スライス)
  5. 油揚げ 1枚
  6. 白だし 万能カップ1/2
  7. 出来上がりにお好みで。

作り方

  1. 1

    タコはスライス、油揚げ、生姜は千切り

  2. 2

    洗った米、浄水、材料(塩以外)を入れます。今回は4Lシチューパン。大ソースパンでも。

  3. 3

    インダクションレンジの白米炊飯モードでスタート。終わったら好みの量で塩を掛けて下さい。

  4. 4

    本物の塩は食材の味を引き立てます。

コツ・ポイント

濃い目が好きな方は白だしの量を増やしてみて下さい。針生姜を切ってあと乗せをすると懐石料理に出てくる様な感じになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAYURI1024
SAYURI1024 @cook_40055240
に公開
元々割烹料理屋さんの家で、小さい頃から料理を仕込まれてましたが、無水鍋との出会いで料理は簡単に美味しく素材の味も栄養も損なわず出来る事を知り、簡単、美味しい、健康をテーマに考えて料理を作るのが楽しいし、おうちご飯が好きになってくれる方が増えて嬉しいです。調味料を拘ると更に安全で美味しく出来ます。インスタ sayuri_japan、YouTubeは(UMAMI料理Channel)検索してください
もっと読む

似たレシピ