長ねぎの葉と春キャベツの塩味だけ

Machapucha
Machapucha @cook_40052074

普段捨ててしまう長ねぎの葉の部分がこんなに美味しいとは!
このレシピの生い立ち
長ねぎの葉を塩味を強くした湯に通すだけで美味しい。そこにキャベツを和えてさらに甘み、食感アップ。

長ねぎの葉と春キャベツの塩味だけ

普段捨ててしまう長ねぎの葉の部分がこんなに美味しいとは!
このレシピの生い立ち
長ねぎの葉を塩味を強くした湯に通すだけで美味しい。そこにキャベツを和えてさらに甘み、食感アップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ねぎの葉 2本分
  2. キャベツ 4枚
  3. 水に対し1wt%
  4. シーズニングオイルかゴマ 少々

作り方

  1. 1

    長ねぎの葉は繊維に沿って2mm位の細切りにしておく

  2. 2

    キャベツは食べやすい大きさにちぎる。芯は薄くそぎ落とし、細切り

  3. 3

    1%の塩を入れた湯をたっぷり沸かす。同時に氷水を用意。氷水にも少し塩を溶かし浸透圧差で塩が逃げきらないようにする。

  4. 4

    まずキャベツから軽く湯通しし、すぐに氷水に漬けて直ぐにあげる。長く漬けると塩味が抜けてしまう。シャキッと冷やすだけ。

  5. 5

    次はねぎ、湯に数秒漬けて直ぐに氷水に。そして直ぐにあげる。色が綺麗になった時が上げ頃。

  6. 6

    長ねぎの葉はシーズニングオイル(オリーブオイルにニンニク、トウガラシを漬け込んだもの)に塩を少々加えて和える。

  7. 7

    両方を盛り付けて完成。シーズニングオイルが無ければゴマ油でも美味しい。トマトはおまけに。

コツ・ポイント

ねぎは細く切る。湯通しは色を見て判断。色が良ければ味もきっといいはず

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Machapucha
Machapucha @cook_40052074
に公開

似たレシピ