素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め

スパイスのガネーシャ @cook_40170042
スパイスがかぼちゃ本来の素材の味を引き出してくれます。かぼちゃの甘味とピリッとしたスパイスが良く合うインドの炒め物です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの優しい甘味とピリッとしたスパイスがとっても良くあう逸品です。かぼちゃの皮ごと食べるので栄養満点なのも魅力です。
素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め
スパイスがかぼちゃ本来の素材の味を引き出してくれます。かぼちゃの甘味とピリッとしたスパイスが良く合うインドの炒め物です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの優しい甘味とピリッとしたスパイスがとっても良くあう逸品です。かぼちゃの皮ごと食べるので栄養満点なのも魅力です。
作り方
- 1
かぼちゃの煮つけの2/3位の大きさにかぼちゃをカット。大きくカットしすぎると火の通りが悪くなるため少し小さめにカットする
- 2
玉ねぎをみじん切りに
- 3
鍋にサラダ油をひき中火で温めて、★ホールスパイスを香りが出るまでテンパリング
(焦げないように火加減要注意) - 4
玉ねぎを加えて写真の色くらいになるまで炒める
(中火のまま) - 5
弱火にしてかぼちゃと☆パウダースパイスと塩を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める
- 6
全体が良く絡まったら焦げ付き防止のためにお湯を少々入れて蓋をして弱火のままで蒸し煮開始
- 7
7分程蒸し煮したら塩気を確認しガネーシャ特製ガラムマサラを加えて全体を絡める。かぼちゃに火が通ったら完成
コツ・ポイント
■工程3のテンパリングで焦げてしまったら台無しなのでやり直した方が良いでしょう。
■最後の味見で塩加減を決めましょう。塩加減が命!
似たレシピ
-
-
季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め) 季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め)
季節のかぼちゃを使った、甘くて美味しいインドの野菜炒めです。かぼちゃの甘みとスパイスの組合せは、ご飯のおかずに最適です。 プラバール -
-
超簡単★夏においしいオクラのスパイス炒め 超簡単★夏においしいオクラのスパイス炒め
調理時間は約5分。パパッと手軽に作れます。夏においしいオクラのサブジです。おかずが一品足りないときに大活躍! スパイスのガネーシャ -
スパイスの力で臭みが取れる!鶏レバー炒め スパイスの力で臭みが取れる!鶏レバー炒め
調理時間は約20分。炒めるだけの簡単レシピ。スパイスにはレバーの臭みを取る作用があります!貧血予防や疲労回復に最適です。 スパイスのガネーシャ -
ミックスビーンズのメキシカンスパイス炒め ミックスビーンズのメキシカンスパイス炒め
豆の優しい味わいと食欲そそるスパイスの香り♪メキシカンな味わいです。カレーの副菜やサラダに加えても美味★ 551Makochi -
-
アルマタル★インドのジャガイモ炒め アルマタル★インドのジャガイモ炒め
インドの定番おかずです!具はジャガイモとグリンピースだけなので節約メニュー★簡単・ほっくり美味しいスパイス炒めです。 チュガニュ -
キャベツのシンプルココナツスパイス炒め キャベツのシンプルココナツスパイス炒め
季節のキャベツとココナツを加えたシンプルなスパイス炒め。インド南部の香りがポイントの美味しいインド家庭料理のレシピです。 プラバール -
-
-
じゃがいも×ブロッコリー炒め(サブジ) じゃがいも×ブロッコリー炒め(サブジ)
インド風野菜の炒めもの=サブジ。スパイスをしっかり効かせて、元気になるビタミンカラーな一品です! カレーに添えても◎! さっくん食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841488