季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め)

季節のかぼちゃを使った、甘くて美味しいインドの野菜炒めです。かぼちゃの甘みとスパイスの組合せは、ご飯のおかずに最適です。
このレシピの生い立ち
・インドでは、一年を通じてかぼちゃを見かけますが、今の時期に販売されている、季節野菜のかぼちゃをスーパーでみかけたので、作ってみました。
・ヒンディで、かぼちゃのサブジを、カドゥ・キ・サブジといいます。
季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め)
季節のかぼちゃを使った、甘くて美味しいインドの野菜炒めです。かぼちゃの甘みとスパイスの組合せは、ご飯のおかずに最適です。
このレシピの生い立ち
・インドでは、一年を通じてかぼちゃを見かけますが、今の時期に販売されている、季節野菜のかぼちゃをスーパーでみかけたので、作ってみました。
・ヒンディで、かぼちゃのサブジを、カドゥ・キ・サブジといいます。
作り方
- 1
かぼちゃを一口大にカットする。皮は、剥いてもどちらでも構いません。
僕の今日のフィーリングは皮なしでした。 - 2
中火でサラダ油を温める。
- 3
弱火にし、フェヌグリークシードと、マスタードシードを加える。
フェヌグリークは、後でゆでるときに軟らかくなります。 - 4
マスタードシードがよく跳ねだしたら、フタをし、様子を見る。落ち着いたら、ターメリックを加えて、油とよくなじませる。
- 5
カットしたかぼちゃを加えて混ぜる。
- 6
よく混ぜたら、塩少々と砂糖、辛い出来上がりがお好みでしたら、チリパウダー(カイエンペッパー)を加え、さらに混ぜる。
- 7
水を加え、ふたをし、一度沸騰させる。沸騰したら、弱火と中火の間にし、15分ほど蒸し焼きにする。時々底を混ぜてください。
- 8
爪楊枝で差してみて、スーッと通るなら出来上がり。
- 9
温かいうちに、ご飯、ナン、他のカレーなどとご一緒にどうぞ。
- 10
僕は緑豆のダール
(レシピID:18822608)
ナーン、ご飯と一緒にいただきました。 - 11
2009年11月30日、「話題のレシピ」に掲載されました。
皆さんに大変感謝しております。:)
コツ・ポイント
・手順4でターメリックを加えたら、油としっかりなじませてください。そうでないと、ターメリック特有の香りが残ってしまいます。
・インドも地方によって、フェヌグリークではなく、クミンシードを加えるようです。我が家は前者。お好みでどうぞ!
似たレシピ
-
素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め 素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め
スパイスがかぼちゃ本来の素材の味を引き出してくれます。かぼちゃの甘味とピリッとしたスパイスが良く合うインドの炒め物です。 スパイスのガネーシャ -
-
-
キャベツのシンプルココナツスパイス炒め キャベツのシンプルココナツスパイス炒め
季節のキャベツとココナツを加えたシンプルなスパイス炒め。インド南部の香りがポイントの美味しいインド家庭料理のレシピです。 プラバール -
ズッキーニとパプリカの野菜炒め:サブジ ズッキーニとパプリカの野菜炒め:サブジ
旬の野菜を、最小限のスパイスを使って、インド家庭の野菜炒めに仕上げました。美味しいので、ご飯も野菜も沢山食べられます。 プラバール -
-
-
-
-
-
アルマタル★インドのジャガイモ炒め アルマタル★インドのジャガイモ炒め
インドの定番おかずです!具はジャガイモとグリンピースだけなので節約メニュー★簡単・ほっくり美味しいスパイス炒めです。 チュガニュ -
揚げ茄子の Indian スパイス炒め 揚げ茄子の Indian スパイス炒め
素揚げ茄子を、炒め玉葱とスパイス、ピーナッツバター、ココナッツファイン、タマリンドなどで作ったグレイビーで和えたカレー。 gingamom
その他のレシピ