☆たけのこのツナ炒め煮☆

うまかっぺ @cook_40051723
たけのこをたくさん貰うと、必ず作る定番メニュー。
高校生の頃は、良くお弁当に持っていきました。
甘辛味でしっかり味♪
このレシピの生い立ち
たけのこが出てくる5月初旬には、大量にたけのこを貰います。
消費するため色々な料理に活用しますが、コレはそのうちの一品。母が私のお弁当に作って入れてくれました☆
冷蔵庫で2~3日日持ちします。
☆たけのこのツナ炒め煮☆
たけのこをたくさん貰うと、必ず作る定番メニュー。
高校生の頃は、良くお弁当に持っていきました。
甘辛味でしっかり味♪
このレシピの生い立ち
たけのこが出てくる5月初旬には、大量にたけのこを貰います。
消費するため色々な料理に活用しますが、コレはそのうちの一品。母が私のお弁当に作って入れてくれました☆
冷蔵庫で2~3日日持ちします。
作り方
- 1
茹でたけのこは、穂先は縦に3~4等分に切り、根元はいちょう切りにする。
- 2
フライパンを中火にかけ、サラダ油小さじ1(分量外)を入れてたけのこを炒める。
- 3
ツナ缶の油を軽く切り、たけのこと一緒に炒める。
- 4
酒と砂糖を入れて炒め、少し煮詰めてからしょうゆを入れ、汁気がほぼ無くなるまで炒める。
- 5
最後にみりんを入れて、さっと炒めて出来上がり!
コツ・ポイント
調味料を入れる順番を守ってくださいね~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841506