☆カレー味と普通味のコロッケ☆

Chapinot
Chapinot @cook_40122674

一度の手間で二種類のコロッケを作っちゃいましょう~
このレシピの生い立ち
コロッケ作りの工程が途中まで同じなので、一度に2種類のコロッケを味わいたくて。

☆カレー味と普通味のコロッケ☆

一度の手間で二種類のコロッケを作っちゃいましょう~
このレシピの生い立ち
コロッケ作りの工程が途中まで同じなので、一度に2種類のコロッケを味わいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 基本のコロッケ生地
  2. ジャガイモ(皮をむいた状態で) 600g
  3. 豚挽き肉 150g
  4. 玉ねぎ 100g
  5. 小さじ1&1/2
  6. ナツメ 小さじ1/4
  7. カレーコロッケ
  8. 基本のコロッケ生地の半分 335g
  9. カレー粉 小さじ1/2
  10. ポテトコロッケ
  11. 基本のコロッケ生地の半分 335g
  12. パルメザンチーズ 大さじ1
  13. 溶き卵 1個分
  14. 牛乳 大さじ1
  15. 小麦粉 適宣
  16. パン粉 適宣

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて水に浸した後、すのこを敷いたスチーマーに並べ、蓋をしてレンジで6分半加熱する。

  2. 2

    串を刺して容易に貫通したらOK!

  3. 3

    熱々のジャガイモをマッシャーでつぶします。

  4. 4

    滑らかなマッシュポテトになりました。

  5. 5

    バターとサラダ油を敷いたフライパンで、玉ねぎが透明になるまで炒めます。

  6. 6

    豚挽き肉を加えて、更に炒めます。

  7. 7

    マッシュポテトと基本のコロッケの調味料を入れ、よく混ぜます。

  8. 8

    半分を別のボールに取り、カレー粉を加え、混ぜ合わせます。

  9. 9

    残りの半分にパルメザンチーズを加え、混ぜ合わせます。

  10. 10

    それぞれを6個ずつに丸めます。
    一つが55gくらい。

  11. 11

    溶き卵に牛乳を加えます。
    小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけます。

  12. 12

    中温の揚げ油できつね色に揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chapinot
Chapinot @cook_40122674
に公開
アメリカ在住20年を超え、渡米時5歳だった息子が自炊生活を始めて早5年。日本食ラブな息子に容易にレシピ伝達 ができるように、また将来の国際結婚にも対応できるように『mom's recipe』を残すことにしました♪ since March,2012
もっと読む

似たレシピ