水羊羹

みなよさん @cook_40082697
超簡単!溶かして混ぜて煮詰めるだけ。
2014年5月26日
検索top10に入りました。
ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
大学の調理学実習中華で作った水羊羹が甘過ぎて。
甘さちょうどよい感じに仕上がってると思います。
水羊羹
超簡単!溶かして混ぜて煮詰めるだけ。
2014年5月26日
検索top10に入りました。
ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
大学の調理学実習中華で作った水羊羹が甘過ぎて。
甘さちょうどよい感じに仕上がってると思います。
作り方
- 1
鍋に水を入れ粉寒天を振り入れる。
- 2
鍋を火にかけ、寒天をよく溶かす。
必ず沸騰させる。 - 3
鍋を60℃まで冷ます。
鍋ごと水に浸すと早く温度が下がります。 - 4
60℃位なったらこしあんを投入。
よく溶かします。
ここでひとつまみの塩を入れます。 - 5
よく溶けたら再び火にかけ、40%ほど煮詰めます。半分よりちょい多いかな?位まで水分を飛ばしてください。
- 6
煮詰まったら鍋ごと水にとってあら熱をとります。
あら熱がとれたら容器に入れて冷蔵庫へ。
夜に作れば翌朝頂けます。
コツ・ポイント
寒天はしっかり煮ないと固まりません。
あんこを混ぜるときは60℃位で。
指を入れたらちょい熱い位の温度です。
似たレシピ
-
-
-
♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪ ♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪
夏の定番和菓子の水羊羹。作ると驚くほど簡単に出来ます。材料も3つと少なめ。混ぜて、冷やすだけ!甘さも調節できます。 †Chao†
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841939